夫の浮気が原因で離婚協議中なのですが、夫が自殺未遂を起こしました。
- 匿名
- 2018/9/29
- DV
私 26歳
夫 27歳
子 2ヶ月
現在、夫の不倫が原因で離婚協議中です。
夫とは3年前に出会い、妊娠発覚、結婚しました。
不倫が発覚したのは、出産から退院して1週間後のことでした。寝落ちしていた夫の携帯を何気なく見てしまいました。すると、沢山の女性の方とのやりとりを発見し、居ても立っても居られなくなり、夫を叩き起こして問い詰めました。
「俺にはまだ(子供)早かった。」と
妊娠中に切迫流産、トキソプラズマで大変な思いをしてる時に、さらには結婚式、出産の時もこの女達とのSEXに夢中になっていたと考えるとなんとも言えない気持ちになりました。
それからは一旦冷静になり、なんとか証拠を集めようとICレコーダーを知り合いから借りて、その夜に受け入れる準備が出来たので全て話してくださいと夫に告げました。
不倫をしていたことは、認めたものの詳しいことには口を閉ざし
「返り討ちに合うで?」
「俺には強い弁護士がついてる。」
「俺がいないと暮らしていけない。」
「お前の頭では子供は育てることは出来ない。」
と、話になりませんでした。
そのまま夫はなんの反省なく発覚から3週間が経ち、自宅に帰りました。
離婚の話を持ち出すと物を私に向かって投げ、ポーチに入れていたICレコーダーもバレて粉砕されてしまいました。抱っこしていた子供も無理やり取り上げられて、私の手首を振り回しながらモラハラ発言もされました。私が過呼吸になって、我に返ったのかずっと謝り続けられました。
それから、恐怖でこの話はしばらく出来なくなりました。
それから3週間経った頃に、離婚届を出勤前の夫のカバンに突っ込んでおきました。
帰って来てすぐに離婚届をどうしたか聞くと
「もうない。」
と、言われました。
もう一枚離婚届を貰っていたので、今書くように促しました。
すると、頑なに離婚届を書こうとせずお風呂に入ると離れていってしまいました。
呆れていたら脱衣所から物凄い音と夫の苦しそうな声が聞こえた為、叫びながらドアをこじ開け中に入るとそのドアノブで首を夫が吊っていました。
「(子)と(私)が居なくなったら生きてる意味がない。自分が犯した過ちだから、これで責任を取る」と
現在はその光景がトラウマになって、密かに進めていた弁護士との相談も脱出計画も一旦やめて、夫の様子を伺っています。
私はどうしたらいいのでしょうか?
何にしても、子供が幸せになれる選択をしたいです。
夫 27歳
子 2ヶ月
現在、夫の不倫が原因で離婚協議中です。
夫とは3年前に出会い、妊娠発覚、結婚しました。
不倫が発覚したのは、出産から退院して1週間後のことでした。寝落ちしていた夫の携帯を何気なく見てしまいました。すると、沢山の女性の方とのやりとりを発見し、居ても立っても居られなくなり、夫を叩き起こして問い詰めました。
「俺にはまだ(子供)早かった。」と
妊娠中に切迫流産、トキソプラズマで大変な思いをしてる時に、さらには結婚式、出産の時もこの女達とのSEXに夢中になっていたと考えるとなんとも言えない気持ちになりました。
それからは一旦冷静になり、なんとか証拠を集めようとICレコーダーを知り合いから借りて、その夜に受け入れる準備が出来たので全て話してくださいと夫に告げました。
不倫をしていたことは、認めたものの詳しいことには口を閉ざし
「返り討ちに合うで?」
「俺には強い弁護士がついてる。」
「俺がいないと暮らしていけない。」
「お前の頭では子供は育てることは出来ない。」
と、話になりませんでした。
そのまま夫はなんの反省なく発覚から3週間が経ち、自宅に帰りました。
離婚の話を持ち出すと物を私に向かって投げ、ポーチに入れていたICレコーダーもバレて粉砕されてしまいました。抱っこしていた子供も無理やり取り上げられて、私の手首を振り回しながらモラハラ発言もされました。私が過呼吸になって、我に返ったのかずっと謝り続けられました。
それから、恐怖でこの話はしばらく出来なくなりました。
それから3週間経った頃に、離婚届を出勤前の夫のカバンに突っ込んでおきました。
帰って来てすぐに離婚届をどうしたか聞くと
「もうない。」
と、言われました。
もう一枚離婚届を貰っていたので、今書くように促しました。
すると、頑なに離婚届を書こうとせずお風呂に入ると離れていってしまいました。
呆れていたら脱衣所から物凄い音と夫の苦しそうな声が聞こえた為、叫びながらドアをこじ開け中に入るとそのドアノブで首を夫が吊っていました。
「(子)と(私)が居なくなったら生きてる意味がない。自分が犯した過ちだから、これで責任を取る」と
現在はその光景がトラウマになって、密かに進めていた弁護士との相談も脱出計画も一旦やめて、夫の様子を伺っています。
私はどうしたらいいのでしょうか?
何にしても、子供が幸せになれる選択をしたいです。
回答は締め切られました
回答1件
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)