親から引き継いだ住宅ローン このままでは教育資金が捻出できません

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

私は45歳の主婦で、18年前に公務員の主人と結婚して家庭に入りました。農業をしている主人の両親、介護が必要な祖母とも同居しているので、なかなか仕事も出来ずに大所帯の一式を背負う毎日です。子供にも2人恵まれ、毎日が目まぐるしく過ぎていきました。

7年前に家族で生活費を見直し、それまで家計を握っていた主人の両親が、残っていた住宅ローンを私達夫婦に代わってもらうことを提案しました。主人は断りきれず、当時渡されたローンは560万円。それを知った私は、気が動転してしまいました。しばらくは子供達以外誰とも口を利く気になれず、これから先の生活がただ不安で黙々と家事をこなしていたように思えます。

財布がこちらにすべて預けられた訳でもなかったので、私達夫婦と子供達の生活はある意味危機でした。持病の為に働きに出るのも難しい私は、主人の収入しか頼るものがありません。月収20万円とボーナス2回で約120万円です。後は独身時代に貯めた貯金が約200万です。でも少しでも負担を減らすために、私の貯金から60万円をローンに当てて新たに500万のローンを組み直しました。

その日を境に月収から28000円のローン返済が始まりました。ボーナス時には11万円も支払があるため、1年に支払う住宅ローンだけで約56万円になります。

現在は、家全体の生活費として6万円、ローン返済分として28000円を主人の両親に月に一度渡しています。そんな生活が続き、ローンも残りが3年と迫ってきましたが、今年娘が高校進学を控えている為にさらなる出費が予想されます。下の息子も来年中学校進学と続きます。これまで貯金を崩しながらもなんとか生活してきましたが、今年から不安が倍増し、また貯金に頼ってしまいそうです。

節約できるところは極力やっていますが、このような状況で貯金に頼らないでローン返済をしつつ子供達の教育費を捻出するにはどんな方法がいいかアドバイスをいただければと思います。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • 古賀将一
  • ビジネスローン業界勤務経験者
  • 19
  • 未登録
  • 2018/3/20
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

家計を担う質問者様からすれば、急に560万円ものローンを背負うことになった時にはかなり動揺したことでしょう。心中お察しします。

しかし、見ようによってはこれは悪いことばかりではありません。この住宅ローンがどのような不動産か分からないですが、560万円で資産が増えると考えればむしろプラスとも捉えられます。

ちなみに、不動産の名義は誰のものになっているのでしょうか?もし、質問者様や旦那様名義でないのであれば、ご両親に相談した後変更の手続きをとられることをおすすめします。

また、これからお子様が中学校へ進学されるとのことですが、現在の返済状況を拝見させて頂いた感じでは、予想外の出費などがあった場合には生活費の中から教育費の捻出が難しい場合もありそうです。

そこで、万が一の場合には銀行や日本政策金融公庫などの「教育ローン」の利用を検討してみてはいかがでしょうか?金利も1.76%(日本政策金融公庫の場合)程度と非常に低いのでおすすめです。

せっかく質問者様が2年も切り詰めて返済を行ってきたのです!あと3年、完済すれば資産が手に入ると思って頑張ってください。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする