情けない気持ちです。まあ聞いて下さい。お願いします。
- 泣きそう
- 2018/10/8
- その他
世の中、心?お金?認知症の母親を介護してますが、全く姉弟 丸投げ状態です・・・。
どっちも全く協力する気ゼロで、お金の面は長男が出してますが、その他の面で全く協力しないのが やるせないです。なんか最近 協力うんぬんも言うのが億劫になってきました。協力を頼んでも何か理由つけて あやふやにされるのが目に見えています。まあ、これ以上はどうしようもないんで目の前の事からボチボチやっていきます。
世の中の人ってどんな感じなのでしょうね。
どっちも全く協力する気ゼロで、お金の面は長男が出してますが、その他の面で全く協力しないのが やるせないです。なんか最近 協力うんぬんも言うのが億劫になってきました。協力を頼んでも何か理由つけて あやふやにされるのが目に見えています。まあ、これ以上はどうしようもないんで目の前の事からボチボチやっていきます。
世の中の人ってどんな感じなのでしょうね。
回答は締め切られました
回答1件
- 陽田裕也
- 社会福祉士
- 3位
- 未登録
- 2018/10/8
- コメントする
こんにちは、社会福祉士として現在は介護現場で働いています、陽田と申します。
かなりストレスが溜まっているようですね。介護は一人が背負ってするものではなく、兄弟姉妹が多ければなるべく協力してやっていきたいと思いますよね。介護保険サービスは必ず契約者や身元引受人が必要になり、その多くは長男や長女がしています。
しかし、実際に関わる人はその契約者や身元引受人さんがするとは限りません。というよりも、そのようにする必要もありませんが・・・。
介護はなんだかんだ言ってもお金によって、多くのものが左右されます。施設の選択肢の幅だって変わってきます。
それをなるべく無くせるように、精神的なフォローも必要であり、お金がなくてもなんとかなることも多々ありますね。
少し、介護現場の現状をお伝えします。はっきり言いまして、兄弟姉妹が仲良くして親を介護(施設に依頼)しているのは本当に稀です。例えば、「今回の件は弟の〇〇には言わないで下さい」とか「姉の〇〇が面会に来ても会わせないで下さい」と要望をされることもあります。なので、こちらが身元引受人さんに色々のことを連絡・相談したとしても、他の兄弟までそのことが行き届いてなくて「聞いてないです」と言われトラブルになることもあります。(この場合、身元引受人さんに動いてもらいたいです)
色々、これまでの出来事を話せばたくさんありますが、親を施設に預けるに当たり、その子供達が本当に仲良くされているのは稀だという印象ですね。
あと、実の娘よりも嫁の方が動いてストレスを溜めているケースもありますね。嫁からすれば「私ばかり押し付けて・・・」と不満を持っている人もいます。
兄弟姉妹が仲良くして、親の介護ができるのが理想ですが、現実はなかなか難しいですね。兄弟姉妹が多い、今のこの時代だからこのような問題になるのかもしれません。今の子供達が大きくなったころは、子供の人数が少ないので、トラブルや不仲になることが起こらないかもしれませんが・・・。
私のお話を聞いて頂いて、少しでも気持ちが楽になれば幸いです。
頑張って下さいとは言いません。6割、7割の力で自分自身のストレスもコントロールしましょう!
かなりストレスが溜まっているようですね。介護は一人が背負ってするものではなく、兄弟姉妹が多ければなるべく協力してやっていきたいと思いますよね。介護保険サービスは必ず契約者や身元引受人が必要になり、その多くは長男や長女がしています。
しかし、実際に関わる人はその契約者や身元引受人さんがするとは限りません。というよりも、そのようにする必要もありませんが・・・。
介護はなんだかんだ言ってもお金によって、多くのものが左右されます。施設の選択肢の幅だって変わってきます。
それをなるべく無くせるように、精神的なフォローも必要であり、お金がなくてもなんとかなることも多々ありますね。
少し、介護現場の現状をお伝えします。はっきり言いまして、兄弟姉妹が仲良くして親を介護(施設に依頼)しているのは本当に稀です。例えば、「今回の件は弟の〇〇には言わないで下さい」とか「姉の〇〇が面会に来ても会わせないで下さい」と要望をされることもあります。なので、こちらが身元引受人さんに色々のことを連絡・相談したとしても、他の兄弟までそのことが行き届いてなくて「聞いてないです」と言われトラブルになることもあります。(この場合、身元引受人さんに動いてもらいたいです)
色々、これまでの出来事を話せばたくさんありますが、親を施設に預けるに当たり、その子供達が本当に仲良くされているのは稀だという印象ですね。
あと、実の娘よりも嫁の方が動いてストレスを溜めているケースもありますね。嫁からすれば「私ばかり押し付けて・・・」と不満を持っている人もいます。
兄弟姉妹が仲良くして、親の介護ができるのが理想ですが、現実はなかなか難しいですね。兄弟姉妹が多い、今のこの時代だからこのような問題になるのかもしれません。今の子供達が大きくなったころは、子供の人数が少ないので、トラブルや不仲になることが起こらないかもしれませんが・・・。
私のお話を聞いて頂いて、少しでも気持ちが楽になれば幸いです。
頑張って下さいとは言いません。6割、7割の力で自分自身のストレスもコントロールしましょう!
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)