親を施設に入れるのは今の時代当たり前でしょうか?

  • 匿名でもいいですか?
  • 2018/10/18
  • 高齢者
この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

60代の女性です。嫁いだ娘が二人います。長女の友人が認知症の実母を老人ホームに入れたという話を聞きました。「お母さん、お気の毒ね。娘なんだから面倒見るべきなのにそんな所に入れるなんて。随分薄情な友達ね。」と言うと、「彼女は仕事があるんだから仕方がないじゃない。」と長女。「親の方が大切じゃない。仕事を辞めて介護すべきでしょ。

あなた達だって私やお父さんが動けなくなったら介護しなければいけないのよ。」と私が言うと「私達、兼業主婦なんだから無理。そんなに簡単に仕事辞められるわけない。お母さんみたいな考え方してたら、『これだから女は』って言われよ。今はお金を貯めて、動けなくなったら子供をあてにしないで施設に入る時代だよ。」と言い、次女もうんうんと頷いていました・・・。長女も次女も大手企業の社員と結婚しています。親の介護のために専業主婦になっても十分生活できるはずです。

生み育てってやって、出産の世話や孫の世話までしてきてやったのに、その結果が「介護はしない。老後は施設に行け。」です。情けなくなりました。勿論お金の問題もあるとは思いますが、今はそういう時代なのでしょうか?

自分のことが急に心配になりました。お願い致します。


回答は締め切られました

回答2

アドバイザー写真 大庭 真一郎
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

社会保険労務士の大庭真一郎と申します。

私自身、認知症だった父親を施設に預けた経験があるので、今回のご相談に対して意見をさせていただきます。

一昔前は、一つの家に住む家族の人数も多く、社会に出る女性の数も少なかったので、介護が必要となった親の面倒を子供や一家の嫁などが家の中で看るというのが当たり前でしたが、近年は、家族の人数も少なくなり女性の社会進出も進んでいるため、当然のように家族が親の介護をするという風潮が薄れています。

加えて、親の介護のために子供が仕事を辞めてしまう介護離職が社会問題化しています。
少子化による労働力不足が経済発展の足かせとなっている中で現役世代の離職は企業にとって大きなダメージであり、離職した本人にとってもブランクが空いた後の再就職は容易なことではありません。

日本人の気質として、子供が親の面倒を見ることが望ましいと思うことは当然なことなのですが、社会環境が大きく変化していることより、今の時代では、日常の介護はその道のプロに任せ、家族は気持ちのつながりを持ち続けるという考え方があってもいいのではないかと私は思います。

ちなみに、私は、父親が亡くなるまでの間、仕事の合間に、週に三日程度、施設や病院にいる父親を見舞い、心の中で感謝の言葉を口にしていました。

参考にしていただくことができれば幸いです。
アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 1

社会福祉士の陽田です。現在は高齢者施設でソーシャルワーカーをしております。

このように、親子で考えが違うケースは時々あります。
このようなご時勢ですので、子供達もお金が心配で若いうちになるべく貯蓄をしておきたいという気持ちは珍しくありません。

全体的な感想からお話させていただければ、娘さん達の考えはあながち間違っていないと思います。身内だけで最後まで介護を全うできることは、非常に困難です。その理由として・・・。
①親を支える子供が少なくて、兄弟姉妹で協力することが困難。
②子供達も自分の老後が心配で貯金をしたいと考えている。
③日本の社会保障費を考えても、今の現役世代の人達が豊かな老後を送れることを期待できない。
このようなことがあるでしょう。

長寿大国日本です。
仮に90歳に介護が必要になった場合、その子供達は60代、70代です。子供達も高齢で正直親の介護どころではありません・・・。

娘さんたちは、決して今まで育ててくれた、あなた様に対して恩をあだで返すような考えはないと思います。感謝をしているからこそ、実家にも遊びに来てくれるのだと思います。

少子高齢
不景気
このような問題から、私は娘さんが考えていることも十分理解でします。

ちなみに、「子供迷惑になりたくない」と言って、早い段階で施設に見学に来られる高齢者はたくさんいます。

今の生活を十分に楽しみながら、安らかな老後を迎えることができればいいですね。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする