入所について悩んでいます。高齢の祖母の件です。

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

101歳の高齢の祖母の件です。普段は父親が関わっていますが、孫の私が今、ネットで色々調べています。
祖母は今入院していますが、前々から状態が安定しているので、次の居場所を探すように言われていました。

すると、今月5日に、申し込みをしていた老人ホームから電話があり、順番が近いとのとのことでした。

父親からすれば、高齢の母親を移動させることに抵抗を示していますし、私もどうかと思います。

病院に話があったことは言っていません。言うと、促される思うので、できればこのまま病院にいたいと思いますが、順番が近いことが病院に知れることってありますか?

ちなみに祖母は要介護5で寝たきりです。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

社会福祉士の陽田と申します。現在は介護施設勤務です。

老人ホームとは色々ありますが、どちらになりますでしょうか?

要介護5ということですので、最も可能性が高い特別養護老人ホームでご説明をさせて頂きます。

入所の申し込みは様々なパターンあります。
①家族や本人がするパターン。
②担当のケアマネさんがするパターン。
③既に利用中の施設や病院のソーシャルワーカーがするパターン。

です。

入所申し込みをされた場合を思い出してみて下さい。
『申請者』の欄があったと思います。基本的に順番が来れば、その申請者に連絡をします。もし、連絡が繋がらない時に備えて、他の家族の連絡先をお聞きして、そちらに連絡する場合もあります。

ここからが重要なのですが、既に施設や病院にいる場合は、受け入れる側としては、詳しい情報が欲しいと考えます。
・既往歴
・医療行為
・ADL等
・認知症に関すること
・食事形態

等です。

なので、今回の場合だと直接病院に電話がある場合も考えられます。
ただ、私の施設では、申し込みをされた際に、『関係施設に連絡して情報の提供をうけていいか』というものに同意をしてもらっています。
同意がなければ、個人情報の観点から連絡することはないのですが、同意があれば、病院に連絡することがあります。

特に、家族になかなか繋がらない場合は、直接病院や施設に連絡して、「そちらを利用されている〇〇さんがいらっしゃると思いますが、こちらの順番が来ましたの情報を教えて下さい」と言った具合に連絡をいれます。

病院側からすれば、「よかった入ってもらえる」と思うでしょう。なので、病院からも「老人ホームの△△から連絡がありました。空きができたようなのお願いします」このように言われことはあるでしょう。

実際、既に利用している病院が「私からも家族にお願いします」という言葉をお聞きします。


それではまとめます。
①申し込んだ施設と病院の関係にもよりましが、電話連絡がある場合があります。

②病院に情報がはいれば、現実問題として退院を促されるでしょう。

以上になります。

なかなか現実は厳しいですが、なにかのお役に立てればいいと思います。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする