高校卒業後の就労移行支援についてアドバイスお願い致します

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

高校生の息子が、卒業後就労移行支援をうけようとしています。知的障害者はないので、療育手帳の交付は受けていません。
市役所にいって、就労移行支援を受けれるかきいたら、なんらかの手帳があれば受けられるが、もし無ければ、市役所から児相に交渉しますといわれました。それで、色々考えていたら、やはりなんらかの手帳があれば確実かので安心かと思いました。
息子はddですが、精神障害者手帳を交付できる可能性はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。

追加です。

例えば、就労移行支援を受けている最中に手帳から非該当になればどうなりますか?

回答をする回答をする

回答を投稿できます

お名前(ニックネーム)必須
回答内容(最低150文字)必須
ベストアンサーに選ばれるかコメントが付いた時に通知

回答2

アドバイザー写真 福広 太郎
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

ご相談ありがとうございます。
社会福祉士の福広太郎と申します。

ご存知かと思いますが、現在の制度上、発達障害専用の手帳はありません。そのため、発達障害の人は精神障害者保健福祉手帳を申請することになります。
2010年に改正された障害者自立支援法で、発達障害が精神障害の対象者になり、発達障害の人も精神障害者保健福祉手帳を取得することができるようになりました。

ですので、息子様の手帳取得も可能と思われます。

手帳の申し込みは市町村役場で行います。障害者支援課の窓口を訪ねましょう。

手続きに必要な物は以下のようなものです。自治体により他にも必要な物があるかもしれません。

・申請書(マイナンバーの記載が必要)
・診断書または障害年金を受給している場合には証書の写し
・本人の顔写真
・印鑑

申請する前に重要なことがあります。通院を6か月以上行っておかなければなりません。
発達障害の場合、必ずしも精神科である必要はありません。
そして、市町村窓口で申請書類を受けとり、医師に診断書を記入してもらいます。書類の準備ができたら提出し、申請します。審査を経て等級が決定したら手帳が交付されます。
少しでも参考になれば幸いです。
アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

私は発達障害にも詳しい社会福祉士の陽田と申します。
確かに、ddの方も就労移行支援の対象ですが、グレーなところがあるので、はっきり断言できない部分がありますね。
高校生ということなので、早目に将来に向かって、道標を示してあげると安心ですね。

私の知る限りでは、医師の診断書でも就労移行支援は受けることができたと思うのですが、自治体によって多少違うのかもしれません。
ddの方の場合、精神障害者手帳の対象になる可能性はあります。心療内科などで継続的な薬は処方されていないでしょうか?
ストラテラやコンサータなど有名ですね。夜、眠れないとか、多動や集中力がないなどはどうでしょうか?

どちらにしても、精神的フォローが長期に渡り必要とされれば手帳の対象になりそうです。ただ、現在学校に行っているなら、3級ぐらいだとおもいますが。
もし、病院に通っていれば、医師に診断書を書いてもらい申請するといいでしょう。

ちなみに、ddの方には精神障害者手帳を持たれている方は多いです。なにかといいこともありますから。

少しでも参考になれば幸いです。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする