奥さんの収入が増えたからといって夫のお給料が減るなどということはありえますか?
- 匿名
- 2018/11/16
- 職場の人間関係
夫は、友人が社長である会社から誘いを受けて、2年前に転職しその友人に会社で働き始めました。
その社長は、社員の家族なども誘いバーベキューをしたり飲み会をしたりして、家族ぐるみで付き合いのできるとてもフランクな会社の雰囲気です。
私たちにもとても優しく、明るい社長なのですが、社長の判断でお給料もコロコロかわり、経営者として少し不安のところがあります。
またベンチャー企業ということもありお給料が少なく、夫が以前働いていた会社から頂いていたお給料と比べると、3分の2とお給料になってしまいました。
子供が2人いることもあり、今後の生活が不安になり、私も週5日でパートで働き、家計を助けることにしました。
扶養の手続きなどで、その話を社長にすると「奥さんの収入が増えたから、○○(夫)お給料少し減らして大丈夫だね!」と笑いながら言われました。
冗談なのか本気なのかわかりませんが、この社長なら本当に夫のお給料を減らしかねないのですが、奥さんの収入が増えたからといって夫のお給料が減るなどということはありえますか?
このままでは、いくら私が頑張って稼いでも、夫のお給料がその分減ってしまうと世帯年収は増えないような気がして不安です。
その社長は、社員の家族なども誘いバーベキューをしたり飲み会をしたりして、家族ぐるみで付き合いのできるとてもフランクな会社の雰囲気です。
私たちにもとても優しく、明るい社長なのですが、社長の判断でお給料もコロコロかわり、経営者として少し不安のところがあります。
またベンチャー企業ということもありお給料が少なく、夫が以前働いていた会社から頂いていたお給料と比べると、3分の2とお給料になってしまいました。
子供が2人いることもあり、今後の生活が不安になり、私も週5日でパートで働き、家計を助けることにしました。
扶養の手続きなどで、その話を社長にすると「奥さんの収入が増えたから、○○(夫)お給料少し減らして大丈夫だね!」と笑いながら言われました。
冗談なのか本気なのかわかりませんが、この社長なら本当に夫のお給料を減らしかねないのですが、奥さんの収入が増えたからといって夫のお給料が減るなどということはありえますか?
このままでは、いくら私が頑張って稼いでも、夫のお給料がその分減ってしまうと世帯年収は増えないような気がして不安です。
回答は締め切られました
回答2件
- 上嶋勝也
- ファイナンシャルプランナー
- 8位
- 未登録
- 2018/11/17
- コメントする
こんにちは。
FPの上嶋です。
今回の件は質問者様のご家族皆様の人生設計について非常に大きな問題ですね。
社長様の言い方は良くないものと言えますね。
基本的に個人の業績評価以外の部分で給与(特に月給に当たる部分)を削ることは不当です。
もし、そういうことが実際にあるのであれば毅然と対応して問題ありませんし、弁護士などの法律の専門家へ内容を相談し、内容証明郵便等で会社に通知を出すことを伝えるだけでも大きな効果を生むのではないでしょうか。
人事評価や賞与の評価については、しっかりとフィードバックをもらうようにしておきましょう。
不明点や不審点を持たないようにすることがこの手の問題ではとても大切です。
一度もめると大きな問題に発展しかねませんので、慎重に状況を見極めるべきだと考えます。
FPの上嶋です。
今回の件は質問者様のご家族皆様の人生設計について非常に大きな問題ですね。
社長様の言い方は良くないものと言えますね。
基本的に個人の業績評価以外の部分で給与(特に月給に当たる部分)を削ることは不当です。
もし、そういうことが実際にあるのであれば毅然と対応して問題ありませんし、弁護士などの法律の専門家へ内容を相談し、内容証明郵便等で会社に通知を出すことを伝えるだけでも大きな効果を生むのではないでしょうか。
人事評価や賞与の評価については、しっかりとフィードバックをもらうようにしておきましょう。
不明点や不審点を持たないようにすることがこの手の問題ではとても大切です。
一度もめると大きな問題に発展しかねませんので、慎重に状況を見極めるべきだと考えます。
- 黒田 英雄
- 社労士
- 6位
- 東京都
- 2018/11/17
- コメントする
社会保険労務士の黒田英雄と申します。
NPO法人労働者を守る会の相談員をしております。
職場の悩みや労働相談を多くお聞きしてきた経験から、アドバイスさせていただきます。
ご主人がとてもフランクな雰囲気の会社に転職され、社長も明るい方ということで、奥様としてはおそらく喜ばれていたところでしょうね。
それなのにお給料が不安定というのは、とても不安ですよね。
バーベキューや飲み会もいいけど、それより安定したお給料を…というのが本音のところかもしれません。
主人とお勤め先で交わした労働契約の内容は、基本的には変更できません。
労働契約は口頭でも成立しますが、できれば書面でどういった労働条件なのかをもらっておいた方がいいと思います。
お給料などの労働条件を労働者の不利益に変更する場合は、原則として労働者と合意がないとできないことになっています。
お勤め先に就業規則がある場合は、それを変更することで条件を下げられる場合もあります。
しかし、就業規則の変更にも高いハードルがあり、そう簡単にはできません。
つまり、社長の判断でお給料をコロコロ変えることはできないんです。
奥様が働いて世帯収入が増えたからといって、ご主人のお給料を減らすというのはありえません。
労働条件の不利益変更は、会社を運営するのに必要不可欠であることと、その必要性が労働者の受ける不利益を上回っていることが必要です。
それを満たしていない場合は、無効となる可能性が高いです。
社長は友人ということですから、なかなか言いづらいこともあるかもしれません。
ただ、お給料は生活に関わる部分でもありますので、まずは労働条件をしっかりと確認してみてください。
一日も早く悩みが解決することを願っております。
NPO法人労働者を守る会の相談員をしております。
職場の悩みや労働相談を多くお聞きしてきた経験から、アドバイスさせていただきます。
ご主人がとてもフランクな雰囲気の会社に転職され、社長も明るい方ということで、奥様としてはおそらく喜ばれていたところでしょうね。
それなのにお給料が不安定というのは、とても不安ですよね。
バーベキューや飲み会もいいけど、それより安定したお給料を…というのが本音のところかもしれません。
主人とお勤め先で交わした労働契約の内容は、基本的には変更できません。
労働契約は口頭でも成立しますが、できれば書面でどういった労働条件なのかをもらっておいた方がいいと思います。
お給料などの労働条件を労働者の不利益に変更する場合は、原則として労働者と合意がないとできないことになっています。
お勤め先に就業規則がある場合は、それを変更することで条件を下げられる場合もあります。
しかし、就業規則の変更にも高いハードルがあり、そう簡単にはできません。
つまり、社長の判断でお給料をコロコロ変えることはできないんです。
奥様が働いて世帯収入が増えたからといって、ご主人のお給料を減らすというのはありえません。
労働条件の不利益変更は、会社を運営するのに必要不可欠であることと、その必要性が労働者の受ける不利益を上回っていることが必要です。
それを満たしていない場合は、無効となる可能性が高いです。
社長は友人ということですから、なかなか言いづらいこともあるかもしれません。
ただ、お給料は生活に関わる部分でもありますので、まずは労働条件をしっかりと確認してみてください。
一日も早く悩みが解決することを願っております。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)