解答をいただいて読んだのですがよくわからず質問させてください。

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

先ほど解答をいただいたものです。記事をはいけんさせていただきました。いつもは最終期限日の紙が届き支払っています。いま確認したら、九月分と10月分の葉書が届いていました。この場合11月の後半に止められるのか、それとも12月前半に止められる盧でしょうか。
29日だったり翌月の1日だったりとばらばらでわかりません。
検針日は24から26の間です。
不安で寝れません。よろしくお願いします

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真 大庭 真一郎
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

社会保険労務士の大庭と申します。

電気をいつ止められるのか不安で仕方がないという状況をお見受けし、私なりに調べてみました。

その結果分かったことは、電気代の支払いが行われていない場合の送電停止日(電気が止められる日)に関しては明確な規定はなく、その時々の状況に応じて異なるようですが、九州電力の場合は、おおむね支払いを滞納した月の検針日の翌日から数えて70日後あたりに止められてしまうケースが多いようです。

検針日は管轄内の地区によって異なりますが、例えば相談者様の地区の検針日が毎月15日であった場合、9月分に関しては9月14日が検針日なので、その翌日から70日後というのは11月24日であり、電気代の未納を続けていた場合、11月末には電気を止められてもおかしくはないということになります。

いずれにしても事態は差し迫っていると思うので、九州電力の相談窓口に連絡し、電気を止めずに済むための相談などをされてみてはいかがでしょうか。

相談窓口に関しては、以下が参考になると思います。
http://www.kyuden.co.jp/rate_reception_phone.html

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする