新築を考えていますが格安チラシを見つけました

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

新築を検討しています。そんななか、一枚のチラシが…
なんと、900万円で建つというのです。注文住宅です。土地は別だと思いますが、凄く安いです。
ただし、私も、おバカではないので安いからには理由があると思います。
2000万円の家と900万円の家とでは具体的にドコガ違うのでしょうか?
仕入れ値とかではなくて、建てたあと、家の何が違うのが教えて下さい!

お願い致します!

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • 高木響太
  • 不動産業界での勤務経験あり
  • 30
  • 未登録
  • 2018/11/26
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

初めまして。昔現場管理(新築一戸建て)の仕事をしており、ハウスメーカーで営業もしておりました。現在は不動産関係の仕事をしております。

今回チラシで安い注文住宅の宣伝をご覧になられたとのことですが。
建坪(建物の広さ)によっても異なりますが、一般的に2階建てで、30坪位の建物(100㎡くらいの広さとなり、広めの3LDKから通常サイズの4LDK程度)で、900万円ほどとなると安すぎます。私が以前(10年近く前ですが)現場監督をしていた時の原価に近い価格です。下手をすると原価よりも下回ります。
ただ、この価格で実際に建物を建築する会社は存在しており、現実的に無理という価格でもないのです。

大体この価格が可能なのは、相当大きなローコストメーカーのパワービルダーか地元の小さな工務店かのどちらかかと思われます。

大体のからくりは、建物の本体価格のみとなり、建物を建築する上で、必要な、地盤調査費用及び地盤改良工事は別途、給水工事、排水工事も別途、ガス工事、外構工事なども別途という扱いが多いのではないかと思います。
また、注文住宅といえどキッチンや浴室、洗面化粧台などの設備と呼ばれるものも1種類の選定でカラー選択もかなり少なかったり、床材や、壁紙のレパートリーも非常に少ないと思われます。
そのように設備や床なども各メーカーより大量に発注することで単価を落としているという点も安く建てられるといった部分につながるのです。

実際には建物の主要な部分(基礎の鉄筋量や柱や梁、筋交いなど)といった部分はそこまで大きな差は無いと思いますが、材料は正直少し安いものを活用しています。
また、人件費のコストを安く抑えるため、職人の質もあまり良いものとは言えません。私の知っているローコストメーカーでは、アジア系の外国人が基礎工事や大工として入っていたりしているのを実際に見ています。
決して悪い訳とは言い難いですが、やはり、「腕」の良い職人にはそれなりの給料を支払い(人工)その代わり職人技として柱の組み方、床の貼り方など、仕上りが良くなるものです。
長くなってしまいましたが、このあたりの差がコストダウンへつながり、最終的には質問者様より頂いたような内容で建物を建てるという事が可能となります。
私自身注文住宅に現在住んでおりますが、そのようなメーカーや知り合いも多くおり、色々検討した結果、中堅のメーカーで建築しました。
長く住むもので、家族や自分の命を守る建物ですので、よくお考えの上、建物屋さんを検討下さい。


質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする