度々すみません。一勝です。再度アドバイス頂きたいです。

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

度々すみません。
一勝です。今日、高齢者のセンターに行って話をしてきました。
なんとなく理解できました。
どちらにしても現状ではその制度は該当しないのですね。
陽田さんのプロフィール見させていただきました。ケアマネージャーもされていたとのことで、良かったです。
今、分からないことですが、工事するとき20万円までならでるんですよね?それを超えたらどうなりますか?
実は、建築屋さんには話をしていますが、介護のことは言ってません。
宜しくお願い致します。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

お声掛けありがとうございます。陽田です。

高齢者のセンター(地域包括支援センター)に行かれたのですね。地域の身近な介護相談所ですので、とてもいいことだと思います。

一勝様はご自分で積極的に情報収集をされており、素晴らしいと思います。しかし、実際はその場では理解したつもちでも、後々分からなくなったり、専門用語などによって混乱する事もあるでしょう。

そんなときこそこちらを是非活用して下さい。

さて、介護保険の住宅改修で工事をする場合は、上限20万円です。例えば、直接業者に支払った金額が20万円だとすれば、自己負担割が1割だった場合、2万円が自分で負担する金額です。

もし、25万円を業者に支払ったとすれば、25万円のうち20万円と5万円に分けて考えます。20万円に対する1割は2万円ですよね?その2万円と上限を超えた5万円を合わせて7万円が実際に支払う金額になります。

いかがでしょうか?

ご理解頂けたでしょうか?

今の段階では、介護が必要になった場合にそなえて、新築の段階でできるマイホーム作りをされると良いでしょう。そして、本格的に介護が必要になった場合、細かな住宅改修の打ち合わせをすると良いでしょう。

お金のことは非常に分かりにくいのが、現行の介護保険制度です。
また、いつでもご質問下さい。
そして、介護が必要になったときには、よいケアマネジャーさんに巡りあえることを私も願っております。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする