生活保護受給資格についてご相談いたします。

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

生活保護を申請する為に市役所の福祉課に相談に行った知人の事でご相談します。
現在病気療養中で仕事についていません。
無収入で病院の治療費の支払いが困難な為生活保護を申請しょうと思ったとのことです。
母親と同居している32歳の女性です。
母親は収入が年金約4万円そのほかパート収入が約4万円計8万円程です。自宅は母親所有の築45年になるマンションです。
福祉課で相談した時に住居が母親所有である為生活保護は受けれないと言われたそうです。
なぜ本人ではなく母親所有なのに保護が受けられないのか理解できません。
別に本人だけがアパートを借りれば保護を受けられるというのも変な理屈だと思うのですが如何でしょうか?
宜しくお願い致します。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 1

社会福祉士の陽田と申します。

生活保護には4つの原則があります。そのなかに、世帯単位の原理原則というものがあり、生活保護は個人ではなく、生活を伴にしている同一世帯に対して保護をするという考え方です。

今回の場合、「母親が所有でなく、本人が所有ならば生活保護受給の受理が認められます」とはっきり言われたのでしょうか?

もしかしたら、世帯(二人)全体で考えた場合、他に財産はありませんでしたか?預貯金とか、他に所有する土地とか・・

もう少し情報があればいいかもしれません。
ご回答ありがとうございました。
同一世帯単位というお話で理解しました。どうもありがとうございました。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする