精神障碍者です。大学の奨学金の返済について教えてください。父が死亡して連帯保証人がいなくなりました。
- しーちゃん
- 2018/12/1
- 返済方法
精神障碍者です。大学の奨学金の返済について教えてください。母は数年前に死別していて、今度は父が死亡して連帯保証人がいなくなりました。姉が一人いますが他家に嫁いでおりますが姉夫婦は絶対に連帯保証人にならないと言われています。どうすればよいですか?期間保障というものが使えますか?私は第一種と第二種の奨学金を借りていて、それに加えて記憶が定かではないですが大学の奨学金か教育ローンを借りています。第一種と第二種の月額の貸与の金額は月々57000円ずつ第一種は4年間、第二種は2年間大学の奨学金を借りています。
それに加えて教育ローンは合計で800000円から900000ほど借りました。1996年入学、2000年卒業です。今のところ2000年5月ぐらいから「傷病」扱いで毎年奨学金返済猶予を受けています。
アドバイス等よろしくお願いいたします。
それに加えて教育ローンは合計で800000円から900000ほど借りました。1996年入学、2000年卒業です。今のところ2000年5月ぐらいから「傷病」扱いで毎年奨学金返済猶予を受けています。
アドバイス等よろしくお願いいたします。
回答は締め切られました
回答1件
初めまして、FPの藤澤と申します。
お父様のご冥福をお祈りします。
連帯保証人は、あくまでご質問者様が返済をされない、できない場合に一緒に返済をしてくれる人です。ですので、原則連帯保証人はいなくても問題なく、借入先から代理を立てるように言われた時に検討されれば大丈夫です。
まず一種、二種は日本学生支援機構からの奨学金かと思います。障害や障害により仕事に就けない、収入がない場合に一部又は全部の返済を免除する制度があります。今回ご両親が他界し、ご兄妹からの援助が受けられない旨を伝え、日本学生支援機構に申請をしてください。今までお父様が支払った奨学金の残額によっても、免除が受けられやすい場合もあるので連絡されることをオススメします。
教育ローンにおいては、障害の伴う免除規定や減額がなければ債務整理、いわゆる自己破産を含め検討が必要な場合があります。そちらに関しても、自身の状況やご両親他界、援助が受けられない旨を説明し相談してください。支払いがどうしようもない際は、弁護士等へ相談し債務整理が必要です。
参考なれば幸いです。
お父様のご冥福をお祈りします。
連帯保証人は、あくまでご質問者様が返済をされない、できない場合に一緒に返済をしてくれる人です。ですので、原則連帯保証人はいなくても問題なく、借入先から代理を立てるように言われた時に検討されれば大丈夫です。
まず一種、二種は日本学生支援機構からの奨学金かと思います。障害や障害により仕事に就けない、収入がない場合に一部又は全部の返済を免除する制度があります。今回ご両親が他界し、ご兄妹からの援助が受けられない旨を伝え、日本学生支援機構に申請をしてください。今までお父様が支払った奨学金の残額によっても、免除が受けられやすい場合もあるので連絡されることをオススメします。
教育ローンにおいては、障害の伴う免除規定や減額がなければ債務整理、いわゆる自己破産を含め検討が必要な場合があります。そちらに関しても、自身の状況やご両親他界、援助が受けられない旨を説明し相談してください。支払いがどうしようもない際は、弁護士等へ相談し債務整理が必要です。
参考なれば幸いです。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)