子供の教育ひの貯金について、教えて頂けますか。
- ケイミ
- 2018/12/1
- 未成年・学生
広島県に住んでいます。中学生の子供が二人います。今後の教育資金についてアドバイスお願い致します。
二人とも、高校は地元の県立、大学は広島大学とした場合、それぞれ入学時にはどれぐらいの資金があればいいでしょうか?
今は、それぞれ100万円ほど準備金があります。
いまから、月々貯金をすると、それぞれにいくらぐらいずつ貯金すればいいでしょうか?
大体で構いませので、お願い致します。
二人とも、高校は地元の県立、大学は広島大学とした場合、それぞれ入学時にはどれぐらいの資金があればいいでしょうか?
今は、それぞれ100万円ほど準備金があります。
いまから、月々貯金をすると、それぞれにいくらぐらいずつ貯金すればいいでしょうか?
大体で構いませので、お願い致します。
回答は締め切られました
回答1件
- 藤澤 一馬
- ファイナンシャルプランナー
- 3位
- 未登録
- 2018/12/1
- コメントする
初めまして、FPの藤澤と申します。
中学生ということは、これから学費について心配される時期だと思います。
高校は授業料は免除申請を年収910万円までの家庭が行えます。書籍やその他費用ですので平均すると毎月1〜2万程度かかりようです。部活動費などは、どのようなところに所属するかにより異なりますので、要相談というところです。
大学は、国公立であれば4年間で250万円前後。他の費用を合わせても300万円はいかないと思います。さらに初年度100万円の納入を求める大学が多く、現在それぞれ100万円あれば初年度は乗り切れます。
貯蓄においては、毎月1万円で72万円、2万円で144万円、3万円で216万円の貯蓄ができます。最近の金利はとても低いので、利子に期待はできません。他の保険や貯蓄方法はリスクがあり、容易に利用するのは危険が伴います。
できればそれぞれ月々1万円の貯金をし、残りは奨学金を利用するでもいいかと思います。日々の家計を圧迫させすぎると、家庭内の空気が重くなり争いの元に。広島大学は多様な奨学金を用意しておりますし、日本学生支援機構の奨学金を借りれます。
まとめ
・大学4年間で300万円(自宅から通学)あれば卒業ができ、初年度は100万円程度が必要となります。
・毎月それぞれ1〜2万円を貯金し、あとは奨学金を借りる方法もあります。家計の圧迫具合で貯金額は調整をしてみてください。
参考になれば幸いです。
中学生ということは、これから学費について心配される時期だと思います。
高校は授業料は免除申請を年収910万円までの家庭が行えます。書籍やその他費用ですので平均すると毎月1〜2万程度かかりようです。部活動費などは、どのようなところに所属するかにより異なりますので、要相談というところです。
大学は、国公立であれば4年間で250万円前後。他の費用を合わせても300万円はいかないと思います。さらに初年度100万円の納入を求める大学が多く、現在それぞれ100万円あれば初年度は乗り切れます。
貯蓄においては、毎月1万円で72万円、2万円で144万円、3万円で216万円の貯蓄ができます。最近の金利はとても低いので、利子に期待はできません。他の保険や貯蓄方法はリスクがあり、容易に利用するのは危険が伴います。
できればそれぞれ月々1万円の貯金をし、残りは奨学金を利用するでもいいかと思います。日々の家計を圧迫させすぎると、家庭内の空気が重くなり争いの元に。広島大学は多様な奨学金を用意しておりますし、日本学生支援機構の奨学金を借りれます。
まとめ
・大学4年間で300万円(自宅から通学)あれば卒業ができ、初年度は100万円程度が必要となります。
・毎月それぞれ1〜2万円を貯金し、あとは奨学金を借りる方法もあります。家計の圧迫具合で貯金額は調整をしてみてください。
参考になれば幸いです。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)