生活保護の申請、制度の仕組みについて教えて下さい

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

私は今、うつ病で障害年金(2か月で17万)を貰いながら生活しています。
住まいは実家で、年金暮らしの両親と3人で暮らしてます。
仕事はしていません。障害者支援施設に通っていて、少ない工賃をもらっているだけです。

一人暮らしをしたい、親元から離れたいとずっと思っていました。でも、障害年金しかなく、貯金もほとんどありません。借金はありませんが、少々浪費癖があります。

そこで、生活保護の申請をしようかと思っていました。
親は年金暮らし、兄2人いますが、一番上は絶縁状態、二番目は一人暮らしで自営業をしています。
二番目の兄から、もしお金の援助ができてしまうと分かった時、生活保護の申請は通らないんでしょうか?

よろしくお願いします。

回答は締め切られました

回答2

アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

はじめまして、社会福祉士の陽田ともうします。

まず、大変もうしわけありませんが、今回の情報だけでははっきとしてことはお伝えできません。

厳密に言うと、申請は通る可能性はあります。ただ、申請に通ったからと言って必ず受給されるわけではありません。しっかりと、申請者の内情を調べて最終的に福祉事務所等が、受給の対象になるかどうかを判断するのです。

『申請に通った=受給できる』ではないのです。

ちなみに、財産、不動産、支援ができる身内がいないか調べられますし、聞き取りもあるでしょう。それでも、なお生活に困窮していると判断されれば受給の対象になるということです。

一番いいのは、最寄の福祉事務所に行って下さい。ネットで、住んでいる自治体と『福祉事務所』を組み合わせて検索すればヒットするでしょう。

もし、対象にならなければ、もう一つ方法がありますので、ご連絡をいただければアドバイスができます。

参考になれば幸いです。
アドバイザー写真 福広 太郎
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

ご相談ありがとうございます。
社会福祉士の福広太郎と申します。

生活保護は、生計を同一とする者を世帯と捉え、その世帯において法に定められた最低生活費に満たず、最低限度の生活ができないと判断されると受給されます。

受給できる生活費は、最低生活費(地域差、個人差があります)から収入を引いた額になります。

例えば、最低生活費は13万円で、収入が障害年金月8.5万円だけの場合、受給できるのは13-8.5=4.5万円です。

もし、山寺様の生計に関して、障害年金、工賃にプラスしてご両親やお兄様からの援助を受けて最低生活費を越えるようであれば申請が通るのは難しいかもしれません。

援助を受けても、何かしら生活保護を受給できる特別な事があると認められたら生活保護申請は通るかもしれません。

少しでもお役に立てればさいわいです。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする