風俗嬢をしていることに気付かないフリする夫との今後
- 匿名
- 2018/12/12
- 結婚生活の悩み
友達の紹介で「ピンサロ」の体験に行く事になりました。
私も、友達も夜のお仕事はキャバクラのお仕事しかしたことがなく
「ピンサロ」=「おさわり」と、勘違いをしていました。
送迎の車内で「仕事内容はある程度理解しているかな?」と聞かれました。
「はい、触られるんですよね?」と言うと「もしかして、おっぱぶと勘違いしていない?」「え?違うんですか?」と、お店に着く頃に違う事に気づきました。
「どうする?やめておく?」と言われましたが、興味もあり実際にサービスはしなくても見るだけでもいいよ。と言ってもらえたのでお店の中へ。
真っ暗な店内に大きな音のBGM。一席ずつなんとなく区切られていて個室のようなつくりになっていますが、立っているボーイさんには全て見えるようになっていました。マイクで呼ばれる番号と源氏名。全部が初めての光景でした。
一通り見学した後で、「仕事内容はこんな感じだから!キャバクラかおっぱぶなら紹介するよ」と言ってくれましたが「一回、やってみてもいいですか?」と言いました。
社長もびっくりしていて、やめた方がいいよ。と言われましたが
やってみないと分からないので「やらせてください」とお願いしました。
そしてそのまま、体験をし入店となりました。
とにかく、すぐに脱げる格好で!と言われました。
下着姿の子や透け透けのキャミソール姿の女の子が店内をぐるぐるとしていました。
こうして、夫に内緒で風俗嬢になりました。
そして数ヶ月間、ピンサロで働きましたが更に手っ取り早く稼ぎたい。と
思い切ってデリヘル嬢になりました。
今までキャバクラだったので、ドレスだったのがドレスはクローゼットに
しまったまま、透け透けの下着や服。あきらかに変わったのに
「ドレスは持っていかなくて大丈夫?」しか言わない夫。
気づいているはずなのに何も言わない夫。
離婚をした方がいいのか。
離婚をしたところで、やっていけるのか不安な日々です。
私も、友達も夜のお仕事はキャバクラのお仕事しかしたことがなく
「ピンサロ」=「おさわり」と、勘違いをしていました。
送迎の車内で「仕事内容はある程度理解しているかな?」と聞かれました。
「はい、触られるんですよね?」と言うと「もしかして、おっぱぶと勘違いしていない?」「え?違うんですか?」と、お店に着く頃に違う事に気づきました。
「どうする?やめておく?」と言われましたが、興味もあり実際にサービスはしなくても見るだけでもいいよ。と言ってもらえたのでお店の中へ。
真っ暗な店内に大きな音のBGM。一席ずつなんとなく区切られていて個室のようなつくりになっていますが、立っているボーイさんには全て見えるようになっていました。マイクで呼ばれる番号と源氏名。全部が初めての光景でした。
一通り見学した後で、「仕事内容はこんな感じだから!キャバクラかおっぱぶなら紹介するよ」と言ってくれましたが「一回、やってみてもいいですか?」と言いました。
社長もびっくりしていて、やめた方がいいよ。と言われましたが
やってみないと分からないので「やらせてください」とお願いしました。
そしてそのまま、体験をし入店となりました。
とにかく、すぐに脱げる格好で!と言われました。
下着姿の子や透け透けのキャミソール姿の女の子が店内をぐるぐるとしていました。
こうして、夫に内緒で風俗嬢になりました。
そして数ヶ月間、ピンサロで働きましたが更に手っ取り早く稼ぎたい。と
思い切ってデリヘル嬢になりました。
今までキャバクラだったので、ドレスだったのがドレスはクローゼットに
しまったまま、透け透けの下着や服。あきらかに変わったのに
「ドレスは持っていかなくて大丈夫?」しか言わない夫。
気づいているはずなのに何も言わない夫。
離婚をした方がいいのか。
離婚をしたところで、やっていけるのか不安な日々です。
回答を投稿できます
回答1件
初めまして、FPの藤澤と申します。
突然の変化に気づいているのかもしれませんが、逆に気づかれていない可能性もあります。またキャバクラをされていたということですので、「キャバクラじゃないところで働いている」と感じても「風俗」で働いていると思っていない場合もあります。
風俗で働くことによって、性行為が伴う場合不貞行為に当てはまり離婚原因になります。離婚に向けて情報を収集していることも考えられるので、あえて言わないということも考えられます。そのため今後離婚を突きつけられることもあるため、このまま仕事を続けられるか考える必要があります。
実際のところご主人がどのように考えられているかわかりませんが、今の結婚生活に不満や続けていくことに疑問があるならば離婚も視野に入れた方がいいでしょう。逆にご主人との生活を継続されたいならば、仕事の変更が必要です。短期間で高額なお金を得ることは難しいですが、手に職がつく業務のパートや社員になることで比較的高い給与を得られるのではないでしょうか。
まとめ
・今の生活を続けたいならば「仕事の変更」を、不満があるならば「離婚」を検討してもいいかと思います。
・キャバクラや風俗のように高給は無理でも、手に職をつける仕事をすることで比較的高い給与をもらう方法も検討しましょう。
参考になれば幸いです。
突然の変化に気づいているのかもしれませんが、逆に気づかれていない可能性もあります。またキャバクラをされていたということですので、「キャバクラじゃないところで働いている」と感じても「風俗」で働いていると思っていない場合もあります。
風俗で働くことによって、性行為が伴う場合不貞行為に当てはまり離婚原因になります。離婚に向けて情報を収集していることも考えられるので、あえて言わないということも考えられます。そのため今後離婚を突きつけられることもあるため、このまま仕事を続けられるか考える必要があります。
実際のところご主人がどのように考えられているかわかりませんが、今の結婚生活に不満や続けていくことに疑問があるならば離婚も視野に入れた方がいいでしょう。逆にご主人との生活を継続されたいならば、仕事の変更が必要です。短期間で高額なお金を得ることは難しいですが、手に職がつく業務のパートや社員になることで比較的高い給与を得られるのではないでしょうか。
まとめ
・今の生活を続けたいならば「仕事の変更」を、不満があるならば「離婚」を検討してもいいかと思います。
・キャバクラや風俗のように高給は無理でも、手に職をつける仕事をすることで比較的高い給与をもらう方法も検討しましょう。
参考になれば幸いです。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)