裁判所から支払督促が届いてからの今後の流れ

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

お金にだらしがない弟は、
携帯代を何年も未払いのままです。

携帯業者から差押予告通知が届いても無視。

裁判所からの支払督促「特別送達」が届き、督促状が届いても無視しています。

「裁判所から支払督促が届いた場合、2週間以内に異議を申し立てれば、差し押さえを回避することができます。」
と記載してありましたが
裁判所からの支払督促も無視しています。

裁判所から支払督促も無視して4ヶ月以上経ちます。

支払督促が届いてから
裁判所から何も速達郵便は届いておりません。

携帯業者からも何も届いておりません。

このまま無理して差押予告通知の速達郵便は届くのでしょう?

以上 宜しくお願い致します。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

司法書士の小野と申します。

支払督促は、届いてから2週間以内に異議を申し立てなければその効力が確定します。
裁判の判決書と同じ効力をもちます。

携帯会社はその確定した支払督促をもって、財産や給料を差し押さえることができます。

ですから、携帯会社に口座や職場が知られている場合、差押さえられる可能性はおおいにあります。

ただ、支払督促を申し立てた目的として、差押えをするためだけではなく、もうひとつ目的が考えられます。

それは未回収の携帯代金を税務上損金扱いするためということです。
要するに、弟さんが支払われなかった携帯代金に税金がかからないようにするために、携帯会社は支払督促をする必要があるのです。

支払督促の申立ての大きな目的が税金の損金処理ということであり、また、口座や現在の職場が知られていなければ、そのままなにもなく終わる可能性もあります。




質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする