母親の生活保護申請までの受理申請と手続き方法

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

この度、母親、長男、長男の子供達2人の4名で生活保護申請を行い医療費は無料になりました。
ケースワーカーの勧めで母親は長男の扶養にも入りました。
しかし、生活費の支給には下記の条件が必要で受給されておりません。
①長男は以前に自営業をしており車を所有しているので手放す事
②現状の家賃が高いので基準額にあった物件に引っ越す事です。
①は母親の病院送迎があります。
②は子供達の学校問題も有りまた、実際に物件がありませんでした。ケースワーカーも確認済みです。
*今回新たに母親のみ単身扱いで生活保護申請を受給する方法を知りたいです。【引っ越し費用含む】
長男と子供達は環境から生活保護申請を取下げる予定でおります。
宜しくお願いします。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真 福広 太郎
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

ご相談ありがとうございます。社会福祉士の福広太郎と申します。

生活保護は世帯原則であり、世帯ごとでの受給となるのですが、この世帯は「生計を同一にしている者同士」を指します。別居されたとしても現状と変わらない生計であれば、同世帯とみなされますので母親単身での受給はできません。

現在の生計状況をケースワーカーが把握されていると思いますので、「母親単身での申請を行うために生計状況を変え、別居もした」とみなされますと脱法行為と判断される可能性もございます。

生計の状況が変わられたのでしたら、その旨をまずケースワーカーに相談されることをお勧めいたします。

また、引っ越し費用に関してですが、「実施機関の指導に基づき、現在支払われている家賃又は間代よりも低額な住居に転居する場合」などの条件に当てはまれば、生活保護費からの受給ができます。
こちらもケースワーカーに相談されるのがよいでしょう。

少しでもお役に立てれば幸いです。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする