付き合いの長いお寺があるが、母は墓仕舞いをしてそこには入りたくないと言っています。

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

私の実家が関東にあり、両親と兄夫婦が関東に住んでいるのですが、これまで両親と兄夫婦が、徒歩10分のエリアに住んでいたのですが、両親が年をとってきたので、兄が両親が住んでいる実家をリフォームをして、両親と同居する事になりました。

同居するのはこれで2度目なのですが、
1回目は生活時間や両親と嫁の折り合いが悪く、一度家を出ています。
しかし、兄が年老いた両親の面倒をみると、自分の家族の反対を押し切って、家をリフォームして、2度目の同居が始まりました。

3ヶ月が経ち、両親の介護の大変さに、嫁が2人の子供を置いて、実家に帰ってしまいました。そして、兄は両親の言動に腹を立てて、暴言や暴行を加えていたらしく、ある日、行政の方から、私に両親の虐待の件で、連絡がありました。
すぐさま、両親を兄夫婦から引き離すよういわれ、両親を私が住んでいる関西に呼び寄せ、有料老人ホームに入居させました。
兄には両親がどこにいるのか、絶対に知らせないよう極秘にしていたのですが、有料老人ホームの事務の方が間違って、両親の介護計画表を誤って実家に送ってしまい、両親の居場所が兄に知られてしまいました。
すぐさま、両親を別の施設に移したのですが、精神的なダメージと疲労で、父が他界しました。

今後の兄とのやりとりに、直接私が兄と接するのが大変なので、母に成年後見人をつけ、間に入ってもらい、相続や墓の事でやり取りをしていただいているのですが、両親が他界した後、そのまま、関西に遺骨を置くのか、
それとも、母が他界した後、
実家が持っている墓に両親を戻すのか、悩んでいます。

母は実家の墓は墓じまいして、
関西の市営墓地にいれてほしいと要望がありますが、古くから、関東に住んでいて、親戚一同、そこのお寺の檀家で、お寺との付き合いが長いので、悩んでいます。
墓を維持していくにあたり、年間の費用が6万円かかります。
後々その墓には兄家族が入りることになると思いますが、母は自分が死んだ後も、2度と関東には戻りたくない話しています。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真 藤澤 一馬
  • 藤澤 一馬
  • ファイナンシャルプランナー
  • 3
  • 未登録
  • 2019/4/6
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

初めまして、FPの藤澤と申します。

ご両親の虐待に加え、ご兄弟との関係もあり大変ご苦労をなさったのだと感じます。お疲れ様でございました。

お墓において、最近の傾向として”お墓”そのものを持たず共同墓地や永代供養をお願いする方が増えています。以前に比べ、お墓を持たなければならないという意識が変わってきたのだと感じます。そのため先祖代々のお墓にいれずに、お一人で別の場所へ埋葬をされる方もいるので、無理に今までのお墓に入れることはありません。またお参りに行く際も、ご質問者様が関東へ行かれるのは手間とも思います。

一つ気がかりなのは、ご兄弟との関係です。もしご質問者様がお母さまの意思とは言え、先祖と違うお墓に入れたときにどのように言われてしまうのかが心配です。今までのご関係を踏まえ、可能であれば一度話し合われるのもいいのではないかとも思います。参考になれば幸いです。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする