住宅ローンの滞納。少しはこちらの事情を酌んではもらえないのでしょうか?

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

私は現在、専業主婦をしております。なのでもちろん無収入です。

ある日突然、主人が懲戒解雇となってしまいました。会社を良くしようとサービス残業を沢山し、上司の命令で嫌な仕事(部下を解雇)させられたにも関わらず、いきなりの解雇。理由はとても理不尽なものでした。それによって、生活は一変しました。

まず税金(固定資産税)や光熱費(電気・水道)、保育料や保険、住宅ローン、様々な物を滞納せざるを得なくなり、生活するのにもやっとでした。それぞれ理由を話し支払いを待ってもらっている状態です。

そんな中、住宅ローン81,200円に関して、信用組合さんの担当の方から催促の電話が度々。自宅近くで待ち伏せし、帰るなり直接訪問してきました。

直接、主人の方から現状を正直に話し、待ってほしいと頼むも「19時(訪問日当日の)までしか待てない」と。

住宅ローンに関しては、何よりも最優先して払ってきたので、今まで一度も遅れた事はなく今回が初めての滞納だったのですが、少しの猶予もなく。

どうしようもないので、残りわずかな生活費と知人に頭を下げ頼んでかき集めて払いました。なので、現在、無一文です。なので私も在宅で出来る内職(子どもが小さいため)を探しながら、どうやって生活していこうかと必死です。

知人にこの事を相談したところ、過去2~3回の遅れで今回に至るなら取り立てられても仕方がないが、初めてならば多少は考慮してくれるのでは、と。

こんな取り立てのような事をされたのが初めてで恐怖と今後の生活への不安しかありません。他の金融機関さんも初めての滞納で、こちらの相談(お願い)に耳も貸さないような冷酷なやり方をされるのでしょうか。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • 山下雄二
  • 住宅ローン業界の勤務経験あり
  • 1
  • 未登録
  • 2019/2/25
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

FPの山下と申します。

激しい督促で気持ちも滅入ってしまっていることでしょう。

文面を読んだところ、確かに、1回の延滞に対する督促としては、激しいとも思えます。

しかし、督促回数に下限があっても、上限はないのです。

つまり、最低○回の督促を行うことという下限の決まりがあっても、○回以上の督促は行ってはいけないという上限がないのです。

担当者によって、1回の延滞で何度も電話をしたり訪問してくる者もいます。

金融機関にとって延滞というのは、利益に直接関係してくる部分で、とてもシビアなことなのです。

また、利益以外にも、事務や管理といって点で仕事が増えることになります。

延滞は発生してはいけないことですが、一方、事情が事情であれば、その事情に対して金融機関は親身に対応しなければいけません。

「金融円滑化法」という法律があり、本件の様な場合、金融機関は返済することだけを言うのではなく、改善策を考えなければいけません。

現状、現在の返済額が難しいようであれば、その点を相談することが先決です。

金融機関の担当者が返済してくれと言っても、返済できないものは返済できないのです。

かと言って、開き直ってもいけませんよ。

これまでは担当者と話をしていると思いますが、担当者だけではなく、支店長も交えて話をしてみるのです。

延滞回数は少ないに越したことはありません。

延滞回数が増えれば増えるほど、改善する方法も少なくなってしまいます。

早めの相談を検討してみてください。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする