生活福祉資金貸付制度を利用する事が出来るか?

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

発達障害の診断を受けて障害年金の支給を受けています。高齢の父と二人暮らしで父の年金と私の年金と貯金を切り崩して生活していました。貯金も底をつきキャッシングでお金を借り、カードのリボ払いがありそれの支払いをすると生活費、2人の病院代等が足らなくなるという事になり結構精神的にのしかかり余計体調と精神の不調になっています。
生活福祉資金貸付制度というのがあると聞きました。その制度を利用することは可能でしょうか?

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • 海藤 リエ
  • 官公庁・自治体での勤務経験あり
  • 9
  • 未登録
  • 2019/3/5
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

福祉団体で相談員をしている海藤と申します。以前、市の福祉事務所で相談員もしておりました。

年金という限られた収入の中でのやりくりは大変だと思います。体調も崩されているのですね。支援してくれる家族の方などいらっしゃいますか。

『福祉資金』といっても借金ですので、返済が必要です。新たな借金を考えるより、現在の経済状況を専門家に相談してみてはどうでしょうか。
一度地域の『生活自立支援センター』にご相談されることをお勧めいたします。平成27年4月から『生活困窮者自立支援制度』がスタートしており、専門のスタッフが相談者一人ひとりの状況に応じた対応をしてくれます。経済的なこと、仕事、病気などトータルで、一緒に考えてくれます。秘密は守られますし、相談は無料です。

少しでも参考になれば…と思います。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする