仏滅に結婚式、本当にありえないのでしょうか。
- 匿名
- 2019/3/9
- 結婚式の費用
仏滅の結婚式について。
元々、結婚式への願望があまりなく夫も同じ意見でした。
ウェディングドレスくらいは着たいので、家族写真でも撮ろうと思っていたので、写真のアルバムやデータだけなら30万ほどの費用は覚悟していました。
しかし私の弟が、1年前に大きな会場で派手な結婚式を挙げた事がきっかけで、「女の子の親としては、やっぱり結婚式をして欲しい」と母に言われました。
そこでいろいろな会場を見て回り、見積もりだけは出してもらったのですが、会場でのアンケートで「お日柄は気にされますか?」という項目がありました。
私たち夫婦は特に気にしていないので「気にしていない」と回答しました。
4つほど見学した会場で、ある1つの会場だけが「仏滅なら大安よりも15万ほど安く出来る仏滅割引がありますよ。」と言われました。
そこでそこを第一候補とし、私の両親に説明したところ父が「仏滅に結婚式なんてありえない」と大激怒し、「仏滅に結婚式をするくらいなら式は出ない」とまで言い出しました。
確かに結婚式と言えば大安、というのが常識かもしれませんが仏滅は絶対に結婚式をしてはいけない、というのはないと思います。
費用はご祝儀やお互いの両親からの援助もありますが、基本は私たち夫婦が負担するので、なるべく費用は抑えたいのと、15万もあるのなら、食事や飲み物のグレードを上げて出席してくださるゲストの方に喜んでもらいたいと思っています。
今は私側が折れ、新たに式場の方と日にちの再検討をしているのですが、
仏滅に結婚式、本当にありえないのでしょうか。
元々、結婚式への願望があまりなく夫も同じ意見でした。
ウェディングドレスくらいは着たいので、家族写真でも撮ろうと思っていたので、写真のアルバムやデータだけなら30万ほどの費用は覚悟していました。
しかし私の弟が、1年前に大きな会場で派手な結婚式を挙げた事がきっかけで、「女の子の親としては、やっぱり結婚式をして欲しい」と母に言われました。
そこでいろいろな会場を見て回り、見積もりだけは出してもらったのですが、会場でのアンケートで「お日柄は気にされますか?」という項目がありました。
私たち夫婦は特に気にしていないので「気にしていない」と回答しました。
4つほど見学した会場で、ある1つの会場だけが「仏滅なら大安よりも15万ほど安く出来る仏滅割引がありますよ。」と言われました。
そこでそこを第一候補とし、私の両親に説明したところ父が「仏滅に結婚式なんてありえない」と大激怒し、「仏滅に結婚式をするくらいなら式は出ない」とまで言い出しました。
確かに結婚式と言えば大安、というのが常識かもしれませんが仏滅は絶対に結婚式をしてはいけない、というのはないと思います。
費用はご祝儀やお互いの両親からの援助もありますが、基本は私たち夫婦が負担するので、なるべく費用は抑えたいのと、15万もあるのなら、食事や飲み物のグレードを上げて出席してくださるゲストの方に喜んでもらいたいと思っています。
今は私側が折れ、新たに式場の方と日にちの再検討をしているのですが、
仏滅に結婚式、本当にありえないのでしょうか。
回答は締め切られました
回答1件
私は10年以上、ウェディングプランナーとして数百組のお客様の相談に入らせて頂いております。
お日柄について。やはり親御様のおっしゃる通り、お祝い事は大安や友引(お祝いごとは友も引く)が良いとされております。
ただ、ではその他のお日柄に挙げてはいけないということはありません。実際に週末に大安が重なる日は月に2〜3回程。大安以外でも全国で多数の結婚式がありますよね。
物は言い様かもしれませんが、仏滅の翌日は大安となっており、どんどん良くなる日という解釈もあり、これからスタートする夫婦生活が良い方向へ上がっていくという考え方も浸透しています。また毎年同じ日程に同じお日柄がくるとは限りませんので、1年記念日が大安になるという事もあります。実際に私の身内でも、仏滅に挙式を挙げていますが先日10年記念日を迎えたり幸せな夫婦生活が続いています。
ただ仏滅プランや特典がある理由として昔からの言い伝えや由来などから、せっかくなら大安や友引で挙げたいという希望は確かに多いので式場様もその日は割引をつけなくとも日程が埋まるのは間違いないかと思います。
お日柄に対しても色々な考え方がありますが、親御様が気にされているのであれば大安・友引、もしくはその他お日柄でも、先勝(午前が吉)・先負(午後が吉)
・赤口(正午12時をまたぐと吉)・仏滅(大安につながる午後)など、少しでも吉とされているお時間帯を選ばれるのもひとつかと思います。
大切な娘様の結婚式、親御様も良いお日柄で送り出したいというとても温かくて素敵な想いが込められていると感じました。またお二人のお考えの、大切なゲストにその分おもてなしをしたいというお気持ちもまた素敵だなと思います。
どちらかだけの意見を通したり、どちらかだけが我慢したりするのはお日柄が仏滅以上に悲しい事だと思います。
ご参考になりましたら、是非おふたりのお気持ちと親御様のお気持ちを一度お話されてご日程を選ばれてみて下さい。
一番のベストは良いお日柄で、現在の特典の条件が変わらない事かと思いますので、一度ご事情をプランナー様にお話してみても良いと思います。(他式場になるのであれば特典を残してくれるという選択もあるかもしれません、式場様で異なるのでここは正直分かりませんが。お話だけでも。)
おふたり、ご家族様にとって素敵な結婚式になりますことを陰ながら応援しております。
お日柄について。やはり親御様のおっしゃる通り、お祝い事は大安や友引(お祝いごとは友も引く)が良いとされております。
ただ、ではその他のお日柄に挙げてはいけないということはありません。実際に週末に大安が重なる日は月に2〜3回程。大安以外でも全国で多数の結婚式がありますよね。
物は言い様かもしれませんが、仏滅の翌日は大安となっており、どんどん良くなる日という解釈もあり、これからスタートする夫婦生活が良い方向へ上がっていくという考え方も浸透しています。また毎年同じ日程に同じお日柄がくるとは限りませんので、1年記念日が大安になるという事もあります。実際に私の身内でも、仏滅に挙式を挙げていますが先日10年記念日を迎えたり幸せな夫婦生活が続いています。
ただ仏滅プランや特典がある理由として昔からの言い伝えや由来などから、せっかくなら大安や友引で挙げたいという希望は確かに多いので式場様もその日は割引をつけなくとも日程が埋まるのは間違いないかと思います。
お日柄に対しても色々な考え方がありますが、親御様が気にされているのであれば大安・友引、もしくはその他お日柄でも、先勝(午前が吉)・先負(午後が吉)
・赤口(正午12時をまたぐと吉)・仏滅(大安につながる午後)など、少しでも吉とされているお時間帯を選ばれるのもひとつかと思います。
大切な娘様の結婚式、親御様も良いお日柄で送り出したいというとても温かくて素敵な想いが込められていると感じました。またお二人のお考えの、大切なゲストにその分おもてなしをしたいというお気持ちもまた素敵だなと思います。
どちらかだけの意見を通したり、どちらかだけが我慢したりするのはお日柄が仏滅以上に悲しい事だと思います。
ご参考になりましたら、是非おふたりのお気持ちと親御様のお気持ちを一度お話されてご日程を選ばれてみて下さい。
一番のベストは良いお日柄で、現在の特典の条件が変わらない事かと思いますので、一度ご事情をプランナー様にお話してみても良いと思います。(他式場になるのであれば特典を残してくれるという選択もあるかもしれません、式場様で異なるのでここは正直分かりませんが。お話だけでも。)
おふたり、ご家族様にとって素敵な結婚式になりますことを陰ながら応援しております。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)