生活保護費の役所からの支払いについての質問です

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

現在、67歳母と43歳私の持ち家の世帯で生活保護を受けているのですが生活保護費が一人分である七万円(+一万円)しか支給されません。
生活保護の計算式サイトなどを見ると、どう見ても一人分なのですがこれは正規の支給額なのでしょうか?
私は心療内科に通い続けており障害者手帳をもらえる予定です。母は気胸や腹部大動脈瘤で手術を受けました。
来週から手持ちもなく生活再建もできておらず、心療内科で働けるかもわからないという判断にもかかわらず、市役所の社会福祉課の判断のみで働けと言われています。
役所からの命令に近い指示に物を言うと指導に従えないんですか!と脅すように言われます。正直、恐ろしいです。なので、生活保護費が一人分しか払われていないのでは?と聞くに聞けません。初回の給付のときに母が二人でこの額しかないのですか?と疑問を口にすると怒っていたそうです。私も疑問に思い私への支給額は幾らになるのですかと尋ねると二万五千円ですと言われました。
これでは再建どころか食費にもなりません。
働けと言うのであれば再建できるだけの保護をと思うのは間違えているのでしょうか?今のままでは街にまで出る往復交通費一回1000円すら満足に賄えません。
保護費は二人で八万円が適正なのでしょうか?

回答をする回答をする

回答を投稿できます

お名前(ニックネーム)必須
回答内容(最低150文字)必須
ベストアンサーに選ばれるかコメントが付いた時に通知

回答1

アドバイザー写真 福広 太郎
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 1

相談ありがとうございます。
社会福祉士の福広太郎と申します。

収入は生活保護費のみで暮らしておられるのでしょうか?
年金など、生活保護費以外の収入がなくて、その額なのでしたら適正とは言いがたいです。

窓口の担当者に口頭で伝えるのが怖いようでしたら、用紙で審査請求を行うことをすすめます。

審査請求に関する用紙は役所にありますが、今行っている役所でなくても手に入れることができます。

また、自身で好きな紙に、名前・住所・生年月日・申し立ての日付・福祉事務所の名前・処分の内容(保護費変更の決定)・処分を知った日付・請求の理由・これまでの敬意や生活で困っていること・不服申し立てで何をしてほしいか(適正な二人分の額支給など)を、書いても問題ありません。

審査請求は、おかしいと思った保護費が決定したのを知ってから3ヶ月以内に提出しなければなりません。

出すところは、市役所でも県の役所でも大丈夫です。

少しでもお役に立てればさいわいです。
福広太郎様。回答、有り難うございます。

母に確認したところ、二月に一度、年金が保護費は別に6万弱出ているそうですが、それらは生活費に消えるとの事です。
なので、二月に一度は世帯としては14万円あるそうです。
ただし、ガスや電気などの生活諸経費を少ない月の分を一月滞納してこの月に支払っているそうです。
その翌月が保護費のみの八万円のみだそうです。

私には、毎月、母からの直接に渡される1万から1万5000円が街までの交通費を含む毎月の額になります。
年金分は母は自分のものだという感覚であるものの、生活諸経費で消えているのも事実のようです。

収入としては二月に一度13万から14万(母の年金6万と保護費七万から八万)
翌月が七万から八万(保護費のみ)のようです。
おる様
コメントありがとうございます。
また収入の詳細を教えて頂きありがとうございます。

保護費の内訳や適用が分かりかねますので、確かなことは言えませんが、一人当たりの支給額が少ないようには思います。

また、働けと言われておられるようですが、生活困窮者制度に基づく就労支援は受けてらっしゃるのでしょうか?

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする