娘が勝手にソシャゲに課金していて、83万円の請求がきました。
- 名無し
- 2019/5/19
- 消費トラブル
クレジットカード会社から、コンビニ支払いの用紙が届きました。
残高不足で引き落としがかからなかったかな…と思い、紙を持ってコンビニへ。
支払いを…と紙を見た瞬間…何か金額に違和感があり、支払い用紙を確認すると、18万の請求。
何かの間違いかと思い見直しましたが18万でした。
パソコンのセキュリティの支払いと光回線の支払いのブロバイダーのカードなので、それまでの毎月の請求金額は、1万5千円ほどでした。
全く心当たりがないので、カードに問い合わせして調べて頂きましたところ、家のパソコンからのアクセスで色々なサイトに課金されてるとのことでした。
私も旦那も心当たりが全くなかったので、どんなサイトか聞いてみたら、カードバトル系のゲームへの課金に10万が一番大きい金額でした。
他に色々なサイトに6万円。4ヶ月に渡り毎月課金されてるとの事でした。
ゲームと言うことだったので、一番先に疑ったのが、10歳の長女でした。
本人にきいてみたら、ゲームをしたのは認めてましたが、課金をしているという意識はなかったとの事でした。
なんでカードが使用出来たのか謎でしたので、そのゲームのサイトを見てみると、ブロバイダーが運営するサイトでした。
なので、クレジットカードの情報は登録済みでした。課金の画面に行くと、暗証番号の入力画面もなく、年齢認証もなくワンクリックで決済できました。 カード利用の通知もなく。総額83万円の請求がきました。
そもそも、カードの利用枠が20万でした。
その内10万ほど使用していたので本来ならば残りの10万円しか使えないはずです。
カード会社に聞いてみました。
「本来なら使えなくなるんじゃないんですか?」
その回答が「通信費としての請求になるので上限はありません、カードが使えない状態でも利用履歴があれば請求します」おかしくないですか?
何のためのカード利用枠なのか、利用不可のカードでも利用出来るっておかしくないですか?このまま泣き寝入りするしかないんでしょうか?
残高不足で引き落としがかからなかったかな…と思い、紙を持ってコンビニへ。
支払いを…と紙を見た瞬間…何か金額に違和感があり、支払い用紙を確認すると、18万の請求。
何かの間違いかと思い見直しましたが18万でした。
パソコンのセキュリティの支払いと光回線の支払いのブロバイダーのカードなので、それまでの毎月の請求金額は、1万5千円ほどでした。
全く心当たりがないので、カードに問い合わせして調べて頂きましたところ、家のパソコンからのアクセスで色々なサイトに課金されてるとのことでした。
私も旦那も心当たりが全くなかったので、どんなサイトか聞いてみたら、カードバトル系のゲームへの課金に10万が一番大きい金額でした。
他に色々なサイトに6万円。4ヶ月に渡り毎月課金されてるとの事でした。
ゲームと言うことだったので、一番先に疑ったのが、10歳の長女でした。
本人にきいてみたら、ゲームをしたのは認めてましたが、課金をしているという意識はなかったとの事でした。
なんでカードが使用出来たのか謎でしたので、そのゲームのサイトを見てみると、ブロバイダーが運営するサイトでした。
なので、クレジットカードの情報は登録済みでした。課金の画面に行くと、暗証番号の入力画面もなく、年齢認証もなくワンクリックで決済できました。 カード利用の通知もなく。総額83万円の請求がきました。
そもそも、カードの利用枠が20万でした。
その内10万ほど使用していたので本来ならば残りの10万円しか使えないはずです。
カード会社に聞いてみました。
「本来なら使えなくなるんじゃないんですか?」
その回答が「通信費としての請求になるので上限はありません、カードが使えない状態でも利用履歴があれば請求します」おかしくないですか?
何のためのカード利用枠なのか、利用不可のカードでも利用出来るっておかしくないですか?このまま泣き寝入りするしかないんでしょうか?
回答は締め切られました
回答1件
- 髙橋 敏彦
- 弁護士
- 5位
- 大阪府
- 2019/5/20
- コメントする
こんにちは。
弁護士の高橋と申します。
子供が大人のカードを利用するというのはよく聞きますが、20万円の限度額なのに80万円以上使えるなどということは聞いたことがありません。ただし、限度額というのは、カード会社側の裁量の部分があるので、これをもって、違法だなどということはできません。おそらく規約上にも限度額以上使える場面などが記載されていると思われますし、一般的にも定期的な支払いのものであれば限度額を超えても支払いが可能となることがほとんどです。それにしても80万円は行き過ぎだと思いますが。
契約についてですが、子供は未成年者なので、原則として契約の取消をすることができます。問題は未成年者が課金をする際に、未成年ではないことの詐術を用いているかどうかです。詐術というのは騙すと同義であり、未成年者であるのにもかかわらず、未成年者ではないとふるまうようなことを言います。ネット上のトラブルでよくあるのが、20歳以上ですかというところをクリックするなどが挙げられます。そのようなクリックをしてしまっていると詐術に該当して取消をすることが難しくなります。
そこで、利用されたサイトの状況を確認し、課金するための手順をスクリーンショットなり、画面を写真撮影するなりして確認し、なんらかの同意が認められていないかを調査してください。
仮に何の同意欄等もなく進めたのであれば未成年者の契約の取消ができる可能性があります。
あなたが実際に試してみたところ、年齢認証等がなくワンクリックでいけたということですから、このような手順がないかもしれませんが、詐術というのは、成人であること又は未成年者ではないことを疑わしめるような行動をとった場合に認められるものですので、年齢認証だけではない何らかの認証がないかどうかを今一度よく確認してください。
確認した上で、そのような詐術にあたるような行為がないといえるのなら、次は課金までの過程の写真等の証拠をもって、近くの法律事務所に相談にいってください。
そして、契約の相手方であるゲームの運営者に対して、取消をする旨の通知を出してもらいましょう。それで応じてくれるところもあれば応じてくれないところもあります。応じてくれないところについては、消費者センターに相談して行政の力を借りつつ、最終手段として、簡易裁判所に提訴するのがよいでしょう。
今回はカード会社を相手にするというより、契約の相手方であるゲーム会社、あるいはそのゲーム会社が利用するプラットフォームの提供者に対して主張するのが良いでしょう。iPhoneアプリでいえばアップル、アンドロイドのアプリでいえばグーグルなどです。
カード会社は、立替払いをしてしまっているので、第三者の不正利用の場合以外には動かないと思います。
弁護士の高橋と申します。
子供が大人のカードを利用するというのはよく聞きますが、20万円の限度額なのに80万円以上使えるなどということは聞いたことがありません。ただし、限度額というのは、カード会社側の裁量の部分があるので、これをもって、違法だなどということはできません。おそらく規約上にも限度額以上使える場面などが記載されていると思われますし、一般的にも定期的な支払いのものであれば限度額を超えても支払いが可能となることがほとんどです。それにしても80万円は行き過ぎだと思いますが。
契約についてですが、子供は未成年者なので、原則として契約の取消をすることができます。問題は未成年者が課金をする際に、未成年ではないことの詐術を用いているかどうかです。詐術というのは騙すと同義であり、未成年者であるのにもかかわらず、未成年者ではないとふるまうようなことを言います。ネット上のトラブルでよくあるのが、20歳以上ですかというところをクリックするなどが挙げられます。そのようなクリックをしてしまっていると詐術に該当して取消をすることが難しくなります。
そこで、利用されたサイトの状況を確認し、課金するための手順をスクリーンショットなり、画面を写真撮影するなりして確認し、なんらかの同意が認められていないかを調査してください。
仮に何の同意欄等もなく進めたのであれば未成年者の契約の取消ができる可能性があります。
あなたが実際に試してみたところ、年齢認証等がなくワンクリックでいけたということですから、このような手順がないかもしれませんが、詐術というのは、成人であること又は未成年者ではないことを疑わしめるような行動をとった場合に認められるものですので、年齢認証だけではない何らかの認証がないかどうかを今一度よく確認してください。
確認した上で、そのような詐術にあたるような行為がないといえるのなら、次は課金までの過程の写真等の証拠をもって、近くの法律事務所に相談にいってください。
そして、契約の相手方であるゲームの運営者に対して、取消をする旨の通知を出してもらいましょう。それで応じてくれるところもあれば応じてくれないところもあります。応じてくれないところについては、消費者センターに相談して行政の力を借りつつ、最終手段として、簡易裁判所に提訴するのがよいでしょう。
今回はカード会社を相手にするというより、契約の相手方であるゲーム会社、あるいはそのゲーム会社が利用するプラットフォームの提供者に対して主張するのが良いでしょう。iPhoneアプリでいえばアップル、アンドロイドのアプリでいえばグーグルなどです。
カード会社は、立替払いをしてしまっているので、第三者の不正利用の場合以外には動かないと思います。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)