アメックス今月厳しくて払えそうにありません!どうしたらいいでしょうか?
- 太郎
- 2019/6/13
- 延滞・遅延
AMEXを1年くらい
使っているのですが
12万の請求で今月厳しくて
払えそうもありません。
分割払いにできるか
聞いてみたのですが、拒否されました
支払日が21日でまだ
払えないとカード会社には
怖くて言えてないのですが
任意整理をした方がいいですか??
色々任意整理について調べて
見たのですが、難しくてわかりません。
使っているのですが
12万の請求で今月厳しくて
払えそうもありません。
分割払いにできるか
聞いてみたのですが、拒否されました
支払日が21日でまだ
払えないとカード会社には
怖くて言えてないのですが
任意整理をした方がいいですか??
色々任意整理について調べて
見たのですが、難しくてわかりません。
回答は締め切られました
回答1件
FPの山下と申します。
次回の支払日までに支払いが間に合わず、分割返済もできないとのことですが、12万円のために債務整理をするのは、デメリットの方が遥かに大きいのでお勧めできません。
債務整理をすると、先5年~10年は金融機関から融資を受けることができなくなりますし、クレジットカードなどもカード会社から強制解約されてしまう可能性があります。
生活していく上で様々なデメリットが発生することになります。
ここで、改善策を2パターンご提案です。
1つ目は、まだ支払日まで日にちがあるなら、金融機関で12万円の融資を受けるのです。
延滞が発生していない今なら、延滞が発生した状態より審査は通りやすいです。
利用する商品としては、資金使途(お金の使い道)自由の「カードローン」や「フリーローン」をお勧めします。
そこで融資を受けて、そのお金でアメックスの支払いは間に合わせ、給料が入ったら融資を全額返済する、とすれば金融機関で融資を受けてから全額返済するまでの利息負担だけで済みます(恐らく数十円から数百円)。
ただし、融資審査や融資実行までには数日かかるので、早めの手続きをお勧めします。
2つ目は、クレジットカード会社へ支払いが遅れる旨を伝え、給料が入ったらすぐに支払うという方法です。
連絡をすることで誠意を見せることが重要です。
延滞は発生することになるので、先5年間、金融機関で融資を受ける場合は延滞履歴が融資審査にマイナスとなってしまいますが、任意整理をするよりは遥かにデメリットは少ないと思われます。
どちらも、早めの手続きをされることをお勧めします。
次回の支払日までに支払いが間に合わず、分割返済もできないとのことですが、12万円のために債務整理をするのは、デメリットの方が遥かに大きいのでお勧めできません。
債務整理をすると、先5年~10年は金融機関から融資を受けることができなくなりますし、クレジットカードなどもカード会社から強制解約されてしまう可能性があります。
生活していく上で様々なデメリットが発生することになります。
ここで、改善策を2パターンご提案です。
1つ目は、まだ支払日まで日にちがあるなら、金融機関で12万円の融資を受けるのです。
延滞が発生していない今なら、延滞が発生した状態より審査は通りやすいです。
利用する商品としては、資金使途(お金の使い道)自由の「カードローン」や「フリーローン」をお勧めします。
そこで融資を受けて、そのお金でアメックスの支払いは間に合わせ、給料が入ったら融資を全額返済する、とすれば金融機関で融資を受けてから全額返済するまでの利息負担だけで済みます(恐らく数十円から数百円)。
ただし、融資審査や融資実行までには数日かかるので、早めの手続きをお勧めします。
2つ目は、クレジットカード会社へ支払いが遅れる旨を伝え、給料が入ったらすぐに支払うという方法です。
連絡をすることで誠意を見せることが重要です。
延滞は発生することになるので、先5年間、金融機関で融資を受ける場合は延滞履歴が融資審査にマイナスとなってしまいますが、任意整理をするよりは遥かにデメリットは少ないと思われます。
どちらも、早めの手続きをされることをお勧めします。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)