過去にお付き合いしていた男性から慰謝料等払えと言われており悩んでおります。
- 名無し
- 2019/8/3
- 金銭トラブル
私は現在37歳の専業主婦です。
過去にお付き合いしていた男性から慰謝料等払えと言われており悩んでおります。
その男性(Aとします)は、私より16歳年上の46歳でバツイチ、子供はおらず、IT企業を経営している方でした。
Aは誕生日やクリスマスは勿論のこと、デートの度に何かしらプレゼントしてくれました。
付き合い始めて1年ほど経った頃、
「君に僕の会社の手伝いをして欲しい。
週3回、10時から16時、1か月15万でどうかな?
僕の会社は君の家から遠いから、僕のマンションで事務作業してくれたらいいよ。」
と言われました。
私は当時勤めていた会社はAと結婚したら辞めるつもりだったので、すぐに了承しました。
そして1年ぐらいAの会社を手伝っていたのですが、
Aからの束縛がすごくなってきて限界になり、
私はAを振りました。
その時彼は納得してくれました。
ですが別れて1年が経った頃、現在の夫と知り合い、付き合うことになってから事態が変わってきました。
ある日突然、
「よくも自分勝手に振ってくれたな!俺は全部知ってる!裏切りやがって!慰謝料払えよ!
俺を騙してたんだろう?このアバズレが!!」
とメールが入ってきました。
そして、
「俺から毎月15万を巻き上げた、結婚詐欺女!渡した金、およそ180万全部返せ!送ったプレゼントも全部返せ!」
と連絡がくるようになりました。
「今住んでる家も知ってる、相手の男のことも調べてもらった。
絶対に金を返してもらう!」
どうやら探偵か興信所に頼んで調べ上げられていたようです。
私は「プレゼントはもらった物だし、毎月の15万円はお給料としてもらっていたので
返す必要はないし、慰謝料なんて払う必要もない。」と一度電話で話し、無視を続けました。
しかし、その後PCのアドレスに以下のメッセージが入ってきました。
「あなたが僕の下で仕事をしていた証拠があるんですか?
給料明細があるんですか?雇用した契約書は?僕はあなたに騙され、お金を巻き上げられた被害者です。
訴えますよ、本当に。」
その文を読んで、私には何の証拠もないことに気付きました。
今も忘れた頃にPCアドレスのほうに同じようなメールが届きます。
夫は何も知りませんし、Aのことを相談する勇気もありません。
Aは180万返せと(毎月15万×1年分らしいです)言っています。
何の証拠もないので私はAにお金を返さなければならないのでしょうか?
過去にお付き合いしていた男性から慰謝料等払えと言われており悩んでおります。
その男性(Aとします)は、私より16歳年上の46歳でバツイチ、子供はおらず、IT企業を経営している方でした。
Aは誕生日やクリスマスは勿論のこと、デートの度に何かしらプレゼントしてくれました。
付き合い始めて1年ほど経った頃、
「君に僕の会社の手伝いをして欲しい。
週3回、10時から16時、1か月15万でどうかな?
僕の会社は君の家から遠いから、僕のマンションで事務作業してくれたらいいよ。」
と言われました。
私は当時勤めていた会社はAと結婚したら辞めるつもりだったので、すぐに了承しました。
そして1年ぐらいAの会社を手伝っていたのですが、
Aからの束縛がすごくなってきて限界になり、
私はAを振りました。
その時彼は納得してくれました。
ですが別れて1年が経った頃、現在の夫と知り合い、付き合うことになってから事態が変わってきました。
ある日突然、
「よくも自分勝手に振ってくれたな!俺は全部知ってる!裏切りやがって!慰謝料払えよ!
俺を騙してたんだろう?このアバズレが!!」
とメールが入ってきました。
そして、
「俺から毎月15万を巻き上げた、結婚詐欺女!渡した金、およそ180万全部返せ!送ったプレゼントも全部返せ!」
と連絡がくるようになりました。
「今住んでる家も知ってる、相手の男のことも調べてもらった。
絶対に金を返してもらう!」
どうやら探偵か興信所に頼んで調べ上げられていたようです。
私は「プレゼントはもらった物だし、毎月の15万円はお給料としてもらっていたので
返す必要はないし、慰謝料なんて払う必要もない。」と一度電話で話し、無視を続けました。
しかし、その後PCのアドレスに以下のメッセージが入ってきました。
「あなたが僕の下で仕事をしていた証拠があるんですか?
給料明細があるんですか?雇用した契約書は?僕はあなたに騙され、お金を巻き上げられた被害者です。
訴えますよ、本当に。」
その文を読んで、私には何の証拠もないことに気付きました。
今も忘れた頃にPCアドレスのほうに同じようなメールが届きます。
夫は何も知りませんし、Aのことを相談する勇気もありません。
Aは180万返せと(毎月15万×1年分らしいです)言っています。
何の証拠もないので私はAにお金を返さなければならないのでしょうか?
回答は締め切られました
回答1件
弁護士の神尾です。
「返せ」というのも逆に証拠がないのではないでしょうか。
慌てずに対処することも大事です。
以下、やるべきと考えることを整理しますので、参考にしてください。
・やりとりを可能な限り保全しておく
PCに来ているメールはもちろんのこと、交際中のやりとり(メール・LINE等)は全て記録しておいてください。
スクリーンショットやプリントスクリーン等をし、時間の経過や事故で消えてしまわないようにしてください。
些細なやりとりからも、通常の交際であったこと、雇用していたこと、任意のプレゼントであったことなどが読み取れる場合があります。また、第三者が客観的にみることで、上記のような事柄が読み取れる場合もあります。
・専門家に相談する
交際後のトラブルというのはよく相談があります。往々にしてどちらにも証拠が薄いまま、互いに請求し合ったりけなし合ったりするものです(当然です、証拠を残しながら交際する人などほとんどいません)。
客観的法律的な観点でみていくと、案外整理できて、そこまで根深いものではないこともよくあります。
トラブルをよく見知っている弁護士に相談することは、一つの解決策であろうと考えます。
「返せ」というのも逆に証拠がないのではないでしょうか。
慌てずに対処することも大事です。
以下、やるべきと考えることを整理しますので、参考にしてください。
・やりとりを可能な限り保全しておく
PCに来ているメールはもちろんのこと、交際中のやりとり(メール・LINE等)は全て記録しておいてください。
スクリーンショットやプリントスクリーン等をし、時間の経過や事故で消えてしまわないようにしてください。
些細なやりとりからも、通常の交際であったこと、雇用していたこと、任意のプレゼントであったことなどが読み取れる場合があります。また、第三者が客観的にみることで、上記のような事柄が読み取れる場合もあります。
・専門家に相談する
交際後のトラブルというのはよく相談があります。往々にしてどちらにも証拠が薄いまま、互いに請求し合ったりけなし合ったりするものです(当然です、証拠を残しながら交際する人などほとんどいません)。
客観的法律的な観点でみていくと、案外整理できて、そこまで根深いものではないこともよくあります。
トラブルをよく見知っている弁護士に相談することは、一つの解決策であろうと考えます。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)