家の解体費用に大きな差が出るのはなぜですか?

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

実家を解体して注文住宅を建てる時
SUUMOカウンターを利用させていただきました。

SUUMOカウンターでは
建築会社さんを3社まで紹介して下さるのですが
私は少しでも多くの会社さんと
相見積りを取りたかったので
5社紹介して頂いたんです。

その際、見積額に大きな差が出たのが
解体費用で
一番安い会社様が68万円。
一番高い会社様が158万円でした。

その差、何と2倍以上だったのです。

この違いは一体、何なのだろう?と
不思議に思った私は
5社一斉にメールを送ってみました。

「解体費用の算出金額の根拠となる詳細内訳を
明記して頂きたく。」と書いたあと

あえて
「本メールを5社様に送らせて頂いております。」という
言葉も付け加えました。

当然、各社様は3社の中での競争と
思い込んでいたと思うのですが
5社の中から自分の会社を
選んでもらわなければならない状態と分かったら
それなりに見積りも細かくしっかり提示して来ると
思ったからです。

そして
2度目の5社様との打ち合わせの時
何と2社様が解体費用をあっさり値引きしていたのです。
これって、おもしろすぎませんか?

最終的に我が家が家づくりをお願いした
「S社」の解体費用は
当初95万円でしたが
2度目の見積額では88万円になっていて
7万円が値引きされていました。

ちなみに
あまりにも安過ぎる金額を提示して来た
「Y社」に
「どうして、こんなに安いんですか?」という質問を
ぶつけてみましたところ

「鉄は売れるでしょ。」との回答でしたが
実家は鉄骨造りではなく、木造住宅だったのでした。
木造住宅にも鉄は使われているのでしょうか?

また、地盤改良についても
おかしな事が起こりました。

「Y社」は地盤改良の必要なしと言い
「S社」は地盤改良が必要だと言って来たのです。

全く同じ土地にも関わらず
かたや「必要なし」
かたや「必要あり」ですって。

これって、おかしすぎますよね?

「S社」と契約した我が家は
地盤改良費として478,800円支払ったのですが
これまた
地盤改良必要なしだった場合と比べ
大きな差額となった訳です。

まさに
「値段はあってないようなもの」
「建築業界の摩訶不思議」ですね。

こういうことがまかり通っても良いものでしょうか?

業界に詳しい人にぜひ教えていただきたいです。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • 原 健悟
  • ファイナンシャルプランナー
  • 2
  • 未登録
  • 2019/8/11
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。
住宅営業の経験がありますので、その経験を基にご回答させていただきます。

解体費用、地盤改良費用に関しては、仰る通り、会社によって金額に大きな開きがあります。
まず解体費用からご説明しますが、解体費用に関しては、人件費、廃棄処分費、輸送費が主なコストです。特に人件費に関して、業者によって大きな開きがあります。解体業者も大手の解体業者、あるいは個人でされている業者ですと人件費に大きな差が生じることがあります。
大手業者ですと、利益の確保のために会社規定の利益率があり、その利益率を乗じた金額が解体費用となります。さらに、作業に関して下請けに回す業者もありますので、その分、乗じる利益が増え、高くなる傾向にあります。
一方、個人業者の場合、社長自ら積算しますし、解体作業などに関してもご自身が作業に入ることもあります。その場合、大手業者と比較して人件費なども低く抑えることもでき、解体費用が安くなる傾向にあります。
ただ、大手業者は解体作業なども近隣への配慮など、作業工程などに細かいルールが決まっていることが多いので、解体で近隣へのクレームが少ないというメリットもあります。
次に地盤改良に関してです。
こちらに関しては、会社事に地耐力調査での数値に対して、建築物の重量を比較して杭工事の内容を決定していくのですが、杭工事の工法に違いや、杭の長さなどの見解が会社によって違います。
そのため、大きな差額を生じることがあります。
地盤改良の必要性に関しても会社での見解に違いが生じることがあります。
私としては、解体、地盤改良に関しても、それぞれ3社程度見積りを取り、保証内容なども加味して、お施主様と業者を選定しておりました。

解体費用や地盤改良費用など、法律で詳細を決定していない現状ですので、建築に精通していない方からすると非常に摩訶不思議に感じてしまいます。
ですので、今回の5社への見積り依頼やそれを基にした値引き交渉は良い判断であります。
今後も内容が不明確な工事内容などがあれば、営業担当者に数社見積りを依頼することをしながら、比較検討をされていくことをお勧めします。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする