ハイレバレッジ投資で500万円を1日で溶かした 妻にも打ち明けられず後悔の毎日です
- 匿名
- 2018/4/27
- 投資・資産運用
30代後半男性です。
入籍して10年目となりますが、
入籍当時は新入社員だったため、結婚式の費用が用意できず、
そのままずるずると10年が経ってしまいました。
結婚式費用を貯めるため、節約しながら
コツコツと副業をして500万近くまで貯めることができました。
また、長男(9歳)、次男(6歳)を含め、4人家族として
幸せな毎日を過ごしていましたが...
結局10年も経ってしまい、少し焦り始めた時に
ハイレバレッジ投資海外FXを知ることができした。
短期間で1000万まで増やして母国の中国(北京)に帰って
堂々と結婚式を挙げると自分の中で誓ったのですが...
初心者ではならの損切ができず、一夜で500万をすべて溶かしてしまいました。
実は3年前から海外FX投資をスタートし、2万、5万、10万、20万など
少額ですが、10回以上は溶かしてました。
今年3月からまた、35万を元金にして自動売買で
ドル円、ユーロ円、ポン円の取引をした結果、
順調に増えて60万まで増えました。
自動売買のままほっておけばよかったんですが、
もっと早く稼ぎたいという欲に負けてしまい、
つい海外FX会社に資金60万移動し、450万の追加入金をしました。
最初は順調に増えていき、自信がついてきたので、
仕事中なのに、ポジってしまいました。
結局、全溶かしとなってしまいました。
まだ、妻には事実言えず、自分で苦しんでいる毎日です。
何より本業ももうやる気がなく、毎日後悔しています。
無邪気に笑っている子供たちを見る度に涙がでてきます。
これからの人生をどうすればよいでしょうか?
入籍して10年目となりますが、
入籍当時は新入社員だったため、結婚式の費用が用意できず、
そのままずるずると10年が経ってしまいました。
結婚式費用を貯めるため、節約しながら
コツコツと副業をして500万近くまで貯めることができました。
また、長男(9歳)、次男(6歳)を含め、4人家族として
幸せな毎日を過ごしていましたが...
結局10年も経ってしまい、少し焦り始めた時に
ハイレバレッジ投資海外FXを知ることができした。
短期間で1000万まで増やして母国の中国(北京)に帰って
堂々と結婚式を挙げると自分の中で誓ったのですが...
初心者ではならの損切ができず、一夜で500万をすべて溶かしてしまいました。
実は3年前から海外FX投資をスタートし、2万、5万、10万、20万など
少額ですが、10回以上は溶かしてました。
今年3月からまた、35万を元金にして自動売買で
ドル円、ユーロ円、ポン円の取引をした結果、
順調に増えて60万まで増えました。
自動売買のままほっておけばよかったんですが、
もっと早く稼ぎたいという欲に負けてしまい、
つい海外FX会社に資金60万移動し、450万の追加入金をしました。
最初は順調に増えていき、自信がついてきたので、
仕事中なのに、ポジってしまいました。
結局、全溶かしとなってしまいました。
まだ、妻には事実言えず、自分で苦しんでいる毎日です。
何より本業ももうやる気がなく、毎日後悔しています。
無邪気に笑っている子供たちを見る度に涙がでてきます。
これからの人生をどうすればよいでしょうか?
回答は締め切られました
回答1件
- 西岡 秀晃
- ファイナンシャルプランナー
- 15位
- 高知県
- 2018/5/1
- コメントする
投資の基本は「長期・積立・分散投資」です。
これまで10年で500万円を貯められた経験がありますので、また1から頑張って下さい。
今度はもう少し工夫をしてみると良いでしょう。
10年で500万円を貯めようとすると、年間50万(月4.16万)ですが、これは運用利率が0%の場合です。
仮に運用利率が5%の場合ですと、年間37.9万(月3.16万)と圧倒的に負担が減ります。
現在でも年間で50万円の貯蓄が可能なら5%の運用利率では10年後660万円が成果としてあるのです。
ハイリスクハイリターンではなく、切実な方法で長期運用すればメリットは大きいです。
長期運用を意識して下さい。
ドルコスト平均法での積立も非常に有効です。
価格変動がある商品では、定量法(決まった量を買っていく例えば1000ドル)と定額法(決まった金額分だけ買っていく例えば10万円分のドル)のどちらかで積立を行う場合、どちらが購入単価が有利に働くでしょうか??
それは、定額法です。この定額法をドルコスト平均法と言います。
こうゆう手法を使って積立を行うと、価格変動のリスクを低減できます。
最後に多額の資金を一つの投資対象に投じてはいけません。
リスクは分散させて下さい。
投資格言では、「一つのカゴに卵を盛るな」という言葉もございます。
運用利率が高い商品ですと、リスクは必ず付いてきますから、リスクの性質に応じた分散をすると良いです。
このあたりは、パッケージ化された投資信託などをチョイスするのが良いと思われます。
人生、何度でもやり直せますので、これを機に投資スタイルを見直してみて下さい。
これまで10年で500万円を貯められた経験がありますので、また1から頑張って下さい。
今度はもう少し工夫をしてみると良いでしょう。
10年で500万円を貯めようとすると、年間50万(月4.16万)ですが、これは運用利率が0%の場合です。
仮に運用利率が5%の場合ですと、年間37.9万(月3.16万)と圧倒的に負担が減ります。
現在でも年間で50万円の貯蓄が可能なら5%の運用利率では10年後660万円が成果としてあるのです。
ハイリスクハイリターンではなく、切実な方法で長期運用すればメリットは大きいです。
長期運用を意識して下さい。
ドルコスト平均法での積立も非常に有効です。
価格変動がある商品では、定量法(決まった量を買っていく例えば1000ドル)と定額法(決まった金額分だけ買っていく例えば10万円分のドル)のどちらかで積立を行う場合、どちらが購入単価が有利に働くでしょうか??
それは、定額法です。この定額法をドルコスト平均法と言います。
こうゆう手法を使って積立を行うと、価格変動のリスクを低減できます。
最後に多額の資金を一つの投資対象に投じてはいけません。
リスクは分散させて下さい。
投資格言では、「一つのカゴに卵を盛るな」という言葉もございます。
運用利率が高い商品ですと、リスクは必ず付いてきますから、リスクの性質に応じた分散をすると良いです。
このあたりは、パッケージ化された投資信託などをチョイスするのが良いと思われます。
人生、何度でもやり直せますので、これを機に投資スタイルを見直してみて下さい。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)