Twitterでの金銭のやりとりをしていたのにいつになってもお金を返してくれない

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

Twitterで知り合った人がゲーミングPCを自分用にカスタマイズしてくれると言うことで、お願いをしてお金を振り込みました。

しかしいつまで経っても本体を用意をしてくれないため、ゲーミングPCはもういらないから払ったお金を返してくれとお願いをし、相手にもそのことに対して了承を受けました。

しかしお金返金のお願いをして連絡が取れなくなり、今に至ります。

Twitterで知り合ったため相手について知っている情報はTwitter、LINE、後は振り込みの際利用した口座ぐらいです。

誰にどのように相談するのが賢明な判断となりますか?被害額は十数万円となります。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真 髙橋 敏彦
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

こんにちは。弁護士の高橋と申します。

相手のツイッターやライン、振込先口座が分かっているならば、弁護士に依頼して、持ち主の情報を調査することが考えられます。
弁護士は弁護士会照会という法で認められた特別な調査を行うことができます。
もっとも、銀行口座番号やカタカナ名義しか分からない場合に、住所等を回答してくれるかどうかについては、個別事情によります。
今回の件が、もはや犯罪と言えるような悪質な事件という疎明資料があれば、銀行側は疎明資料とともに取引履歴などを参照して、犯罪可能性が高いと判断した場合は、認めてくれる傾向にあります。


また、告訴するという手段もあります。
今回の件は最初から詐欺であった可能性が高く、警察に詐欺事件もしくは横領事件として告訴することにより、少なくとも警察は任意で捜査を開始せざるを得ませんから、相手を呼び出すなどして、示談ができる可能性があります。この告訴は個人でやっても突っぱねられる可能性が高いので、弁護士に依頼した方が良いです。
しかし被害額が十数万なのであれば、弁護士に依頼すると費用倒れしてしまう可能性が高いのがネックです。

費用のことを考えると、自力で告訴状を作成して警察に提出するのが良いかもしれませんが、絶対にすんなりと受理はしませんので根気が必要です。
告訴状の作成について弁護士に相談料を支払うなどして監修しもらうのも一つの手でしょう。
そして、告訴状の提出に弁護士に日当を払って同行してもらうというのも一つの手かもしれません。

なお、まだブロック等されておらず、意思を伝えることができるならば、
このまま返金しないならば、弁護士に依頼して詐欺・横領罪で告訴してもらい、口座情報を警察に提供しますと脅しをかけてみるのも有効だと思います。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする