金銭消費賃借契約書についての書き方を教えて欲しい

  • マイケル
  • 2020/2/23
  • 返済
この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

金銭消費賃借契約書の書き方を参考にさせてもらってます。

それで私の親(77)が3年前くらいに友人に200万お金を貸していて2年前くらいから返済もなくそのままになってました。その友人とは仕事で知り合い風呂に一緒に行く仲です。

その話は最近知って相手に話をしてこれからは私が代わりに話をしていくようにしたのですが、その場合この契約書をどのように書いていくのが適切でしょうか?

アドバイスもらえるとありがたいです。

よろしくお願いします。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • 原 健悟
  • ファイナンシャルプランナー
  • 2
  • 未登録
  • 2020/2/28
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。
ご質問に回答させていただきます。

金銭消費貸借契約書に関して、不動産業に従事していた時の住宅ローンでの金銭消費貸借契約書の契約に同席したことなどの経験を活かし、書き方について回答させていただきます。

金銭消費貸借契約書は、まず、2通契約書を作成します。
貸主側で作成した物で構いません。
契約書になりますので、収入印紙を貼る義務があります。印紙税に関しては、融資額に応じて変わりますが、200万円ということであれば、100万円を超え500万円以下に該当し、2000円の収入印紙となります。2通、それぞれに必要です。収入印紙は、契約者それぞれで負担することが一般的です。
契約書の書き方としては、明確に決まったフォーマットはございませんので、インターネットで検索し、事例がありますのでご参考にされてください。
金銭消費貸借契約書の記載事項としては、以下の項目になります。
・契約書作成日
・借主、貸主それぞれの住所と押印
・貸借した金額
・貸借した日付
・返済方法
・返済期日
・利息
・延滞損害金
・連帯保証人をつける場合は、連帯保証人の住所、押印
以上になります。
今回、貸し出した日が2年前ということであるため、返済が滞っていた日に関して、借主は損失を行っていることになりますので、この点に関しては、双方で話し合いを行い、どのように扱うかを決めることがお勧めします。
上記、金銭消費貸借契約書の作成方法の例となりますが、2年前から返済が滞っているということで、督促状や催促状という形で返済を依頼することも可能です。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする