適当な仕事をして大きな損失を出した元上司(今は部下)を懲らしめたいのですが・・・。

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

都内の工務店に勤めております。

私は住宅部門専門のなのですが、クライアントとのお付き合いで住宅以外のお仕事をする事があり、つい最近非木造の事務所の仕事の依頼がありました。木造以外はあまり得意としていない事業部ですのでが、長いお付き合いしている設計事務所が何度も頭を下げてきた為、今回だけという事で仕事を受ける事になりました。

当たり前のことですが受ける前には必ず見積りをし、予算があえば仕事を受注となります。先ほど言いました通り私たちの部門は非木造を得意としてないのに今回のお仕事が予算が合うという事で、トントン拍子で契約まで行ってしまいました。

この見積り、予算組みは私の部下(元私の上司)が積算担当が行っていました。この時期、彼の見積り稟議書は私の唯一の上司、部長が直接チェックした上で提出をしていました。実際、受注をし現場担当となった私に引き継ぎをする為に、業者見積りや彼が組んだ予算組みとを照らし合わせをしながら確認をしていきました。

そこで、何点か気になるところを発覚したのです。予算組みと業者の見積りが一致しないのです。彼に確認をすると、今交渉絵していると 、、、。2000万円が1500円、500万の交渉ができるのか。又、交渉も済んでないのに予算をなぜ組めたのか不思議に思い、さらに問い詰めると、他の業者は予算内だから問題ない。交渉している業者がダメなら他があるといってきたので、では2番手の業者と取引するからその業者の見積書を見せてくれないかと言うと、書類を見失ったと、、、。頭にきて私が直接業者に連絡を取り再送してもらうよう頼んだら、そんな現場の話は聞いた事がないと言われました。そんな事かなと思い他の業種も細かくチェックしていくとトータル2500万円の違算を発覚したのです。

今回受注した金額が1億。粗利が1500万円だった為。最終粗利は-1000万円。大赤字物件となりました。自分の担当する物件で、会社に対してとても恥ずかしい思いをしました。稟議を通してしまった上司も無責任ですが、バカ組織に自分がいる事を虚しく感じます。

この積算業務の元上司の彼はこのようなことを何度も繰り返してるんです。私の部下にもなり今だに降格し続けているのに自主退職しない彼の肝に驚きを感じます。又、こんだけの損失をさせているのに退職をさせない社長の考え方にも疑問を感じます。

今期はボーナスも出ずに、歯ぎしりをしている社員がいるにも関わらず、ヘラヘラしている元上司を私が代表して、一発顔面にくれてやりたいところなのですが、そうもいかないので何か懲らしめる方法を教えてください。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真 黒田 英雄
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

社会保険労務士の黒田英雄と申します。

NPO法人労働者を守る会の相談員をしております。
職場の悩みや労働相談を多くお聞きしてきた経験から、アドバイスさせていただきます。

質問者様のはがゆいお気持ちは、文面からとてもよく伝わってきます。
おそらく質問者様はとても仕事ができる方なので、問題の元上司のような人はどうしても許せないのでしょう。

ボーナスも出ないような状況の中で、のうのうと退職もせずにダメダメな仕事を続けている元上司を懲らしめたいという思いはよく分かります。
そんな人を雇い続けている組織に対しても、怒りを感じるのはしごく当然のことです。

しかし、残念ながらその元上司を懲らしめても何もいいことはないと思います。
たとえば何か策略を企ててその元上司を退職に追い込んだとしても、質問者様の気は晴れるかもしれませんが、そのことで悲しんだり苦しんだりする人が必ずいます。

元上司は、今では質問者様の部下にまで降格しているということで、仕事のミスに対する懲罰は受けています。
質問者様が感じている怒りはあくまで個人的なものであって、元上司を懲らしめていい権利はありません。

質問者様がするべきことは、上司としてしっかり元上司を指導することです。
必要があれば、組織の上部に事実をありのままに報告することです。
そして、ご自分はああはなるまいとしっかりと職責を果たすことです。

元々は部下であった質問者様がどんどん出世していくのを見せれば、元上司は実は悔しい思いを抱いているかもしれません。
それが質問者様の言うところの「懲らしめる」に当たらないでしょうか。

マイナスな思いを抱きつづけて仕事をしても、いいことはありません。
前向きな方法で元上司に気づきを与える方向に気持ちを向けてみませんか?

答えになっているか分かりませんが、参考にしていただければ幸いです。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする