介護保険料を滞納している叔父が入院して、病院から保証人になるよう言われているのですが・・・

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

一人暮らしの83歳の叔父が腰骨を折って入院をし、私に面倒を見て欲しいと言っている
と入院先から連絡が入りました。

叔父と言っても数年に一度、連絡なしにひょっこり現れる間柄です。
病院は私に保証人になるよう言っています。

私はすぐさま、包括支援センターに相談に行きました。
叔父は、高速を使っても車で6時間、手続きに何度も行くのは不可能な場所にいるのです。

包括支援センターでは私の地元に転院させたらどうかということでした。
ですが、具体的に動こうとした時、借金が100万程度、介護保険料も一度も払っていない
ことがわかりました。
おまけに住んでいたアパートも家賃を滞納しがちで帰ることが出来なくなりました。
もう住む所すらないのです。

そのことを社会福祉士に伝えると「今の時点では、生活保護を受けることが出来ずあなたの
負担が大きいので保証人になることは、止めたほうが良いですよ」と言われました。

それというのも、借金は破産宣告で消えても介護保険料の滞納金は死ぬまで消えないそうです。
介護保険料の滞納金額の合計はまだ調べてないのですが、延滞金がかなり多いようですから想像すると怖くなります。
地方自治体で違うらしのですが、年14%~17%加算されるそうです。

叔父は博打好きで、何度となくまとまったお金を兄弟にむしんしてきました。
他人に迷惑をかけないよう叔母や父が、電話がかかってくると50万、30万とまとまった
お金を渡しているのを見てきました。

父は3年前他界、叔母は92歳で車椅子状態です。
私も見捨てることは心苦しく最後の面倒ぐらいは見てあげようと覚悟はしていたのですが
現状では保証人になることはとても出来ません。

病院は毎日、私にあの手この手の優しい言葉で保証人になるよう電話ですすめてくるのですが、後々のことを考えると不安でたまりません。
まだ保証人にはなっていませんが、ならない自分が鬼のようで自己嫌悪に陥っています。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

私は社会福祉士の陽田と申します。

普段は特別養護老人ホームで生活相談員として、介護保険制度に関わる業務や、利用者の病院の入・退院にかんすることをしています。

さて、今回のケースは実はよくあることなのです。


ここで復習をしてみましょう。病院の保証人とはどんな役割があるのでしょうか?
「本人が医療費を払えなくなくなったときには宜しくね」
「念のため手術をするときは確認させてね」
病院側はこのようなことを求めてきます。

いかがですか?できそうですか?

介護保険のことのついてお話します。保険料の滞納は2年間で時効になります。「え!?時効があるの?」と思われたかもしれません・・・。
しかし、逆に言うと2年間を経過すると払いたくても払えないのです。滞納するとペナルティーがあり、財産を差し押さえられたり、介護サービスを受ける際全額を一度支払って残りの9割(もしくは8割や7割)を支払う仕組みになるのです。さらに、家族に支払の請求がいう場合もあるのです。


ここで、仮にあなたが保証人となった場合を想定した、私なりにお話をしてみます。
病院に入院している間は、何かあればその都度連絡が入ります。もし、ターミナルケアをしている場合なら、夜中でも呼び出しがあります。
82歳という年齢を考えれば、一度退院しても再び別の病気で同じ病院に入院することも考えられますよね?その際は、再びあなたに連絡が入り保証人になるように言われる可能性が非常に高いです。

介護の問題もありますね。
保険料を滞納しているからといっても、自治体がタッチしないということはありません。しかし、実際に先ほどのペナルティーをクリアして、契約をすることになれば、またここでも保証人や身元引受人が必要となり、あなたに
声がかかる可能性が高いでしょう。

一番厄介なことは、死後のことです。
施設や病院の保証人では、当然のことながら死後のことまで関わる必要性はありませんが、このケースと自然な流れを考えた場合、保証人が葬儀社の手配等をするようになるでしょう・・・。

いかがでしたか?

私は、これらのことを踏まえれば、保証人になるのはやめておいた方がいいと思います。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

返済延滞・遅延(39)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
教育ローン(18)
ブライダルローン(1)
事業資金(3)
アルバイト・パート(12)
質屋(0)
マメ知識(1)
家族の借金(13)
修羅場(4)
その他(111)

新規質問をする