離婚をしたら元旦那に家具家電を全部持っていかれた。これって罪になりますか?
- 匿名
- 2018/8/24
- シングルマザー
私は現在シングルマザーですが、まだ結婚していた当時、元旦那のお金の使い方の件で悩まされていました。
結婚してすぐ、元旦那がネズミ講をしていたことが発覚し、休みになる事に夜遅くまで、お金を使い講義に行っていました(本当にネズミ講かどうかは判断できませんが、私の主観ですが…)。
そこは商品を扱っているものなのですが、一緒に住んでから、私の使っていたシャンプーや購入し、使用中の保湿剤なども全て処分され、そこで新たな商品を購入し、とにかく高い商品ばかりでした。
サプリメントでもひと月1万円ほど使っていました。最初は口うるさく言わず様子を見ていましたが、時間が経つ事に、家に浄水器、ソファー(これはネズミ講のとは関係ない)が届き、相談無しに購入していました。
私はひと月で使う食費1万五千円〜2万円を渡され、これで食費の管理してと言われ、その金額を超えない様にメニューを考えてやりくりしていました。そんな必死な中でも、「こんなの飯じゃない。弁当も質素すぎないか?」など散々言われました。
しかも、生まれてまだ子供が3ヶ月の頃「ちょっと出かけようか」と買い物に行くと思いきや、ネズミ講の会場。私に「今日絶対にいい話だから会場に入って入って!」と言って、お金を支払い、無理矢理聞かされました。子供は元旦那が会場外で見ていました。泣き声も聞こえてきました。またある時は、元旦那の親に預けて連れていかれました。その日々が長く続き、慣れない育児の中、本当に精神的にやられていました。
そんな最中、元旦那が部屋でねっ転がっているときに、サイフのカードが床に散らばっていたので、片付けようとしたら、アコムの借金が200万ある請求書が出てきて、すぐに離婚を決断しました。世の中には我慢して違う考えの方もいるとは思いますが、私は無理でした。
離婚のときも「家具家電は全部俺がもってくから」と言われ、子供と2人で家具家電が一切ない状態からスタートしました。
でも精神的に落ち着いた今になって考えてみると、あんまりなことですよね。今さら家具家電を返して欲しいとは思いませんが、これからでも相応の金銭を要求したりすることはできるのでしょうか?
結婚してすぐ、元旦那がネズミ講をしていたことが発覚し、休みになる事に夜遅くまで、お金を使い講義に行っていました(本当にネズミ講かどうかは判断できませんが、私の主観ですが…)。
そこは商品を扱っているものなのですが、一緒に住んでから、私の使っていたシャンプーや購入し、使用中の保湿剤なども全て処分され、そこで新たな商品を購入し、とにかく高い商品ばかりでした。
サプリメントでもひと月1万円ほど使っていました。最初は口うるさく言わず様子を見ていましたが、時間が経つ事に、家に浄水器、ソファー(これはネズミ講のとは関係ない)が届き、相談無しに購入していました。
私はひと月で使う食費1万五千円〜2万円を渡され、これで食費の管理してと言われ、その金額を超えない様にメニューを考えてやりくりしていました。そんな必死な中でも、「こんなの飯じゃない。弁当も質素すぎないか?」など散々言われました。
しかも、生まれてまだ子供が3ヶ月の頃「ちょっと出かけようか」と買い物に行くと思いきや、ネズミ講の会場。私に「今日絶対にいい話だから会場に入って入って!」と言って、お金を支払い、無理矢理聞かされました。子供は元旦那が会場外で見ていました。泣き声も聞こえてきました。またある時は、元旦那の親に預けて連れていかれました。その日々が長く続き、慣れない育児の中、本当に精神的にやられていました。
そんな最中、元旦那が部屋でねっ転がっているときに、サイフのカードが床に散らばっていたので、片付けようとしたら、アコムの借金が200万ある請求書が出てきて、すぐに離婚を決断しました。世の中には我慢して違う考えの方もいるとは思いますが、私は無理でした。
離婚のときも「家具家電は全部俺がもってくから」と言われ、子供と2人で家具家電が一切ない状態からスタートしました。
でも精神的に落ち着いた今になって考えてみると、あんまりなことですよね。今さら家具家電を返して欲しいとは思いませんが、これからでも相応の金銭を要求したりすることはできるのでしょうか?
回答は締め切られました
回答1件
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)