離婚して家を出た元主人が、現在居住していない家のローンを払っています
- 匿名
- 2018/9/2
- 資金計画
10年前に離婚しました。土地は私の実父名義、建物は実父と元主人です(45:55)。
父名義分のローンは支払完了しておりますが、元主人の分はこの先17年(35年ローン)残金1300万程です。
離婚の条件に「今後もローンを支払い、完了したら私名義に変更する」と校正証書に記されております。
今のところ遅延は1度もありません。
ただ、ローン債務者である人間が現在居住していない事を金融機関に通知せずに10年経過してしまいました。
高い金利なので借り換えしようにも、私の収入では他で借りる事も不可能だと思われます。
父は年金受給者で土地は既に今の住宅ローンの担保になっています。
両親と私共々預貯金がなく、一括返済は出来ません。
最近母が癌になり、要介護1では自宅介護となりました。
モラハラ気味の父親との対立がかなり酷くなり、どちらかが家を出なくてはならない状況です。
私が家を出た場合、ローンの支払いを元主人が拒否する事は可能ですか?
また、金融機関に居住していない事を伝えたら、やはり一括返済を求められるのでしょうか…
長くなり申し訳ありませんが宜しくお願い致します
父名義分のローンは支払完了しておりますが、元主人の分はこの先17年(35年ローン)残金1300万程です。
離婚の条件に「今後もローンを支払い、完了したら私名義に変更する」と校正証書に記されております。
今のところ遅延は1度もありません。
ただ、ローン債務者である人間が現在居住していない事を金融機関に通知せずに10年経過してしまいました。
高い金利なので借り換えしようにも、私の収入では他で借りる事も不可能だと思われます。
父は年金受給者で土地は既に今の住宅ローンの担保になっています。
両親と私共々預貯金がなく、一括返済は出来ません。
最近母が癌になり、要介護1では自宅介護となりました。
モラハラ気味の父親との対立がかなり酷くなり、どちらかが家を出なくてはならない状況です。
私が家を出た場合、ローンの支払いを元主人が拒否する事は可能ですか?
また、金融機関に居住していない事を伝えたら、やはり一括返済を求められるのでしょうか…
長くなり申し訳ありませんが宜しくお願い致します
回答は締め切られました
回答2件
- 庄司 みちよ
- 不動産業界での勤務経験あり
- 22位
- 未登録
- 2018/9/2
- コメントする
住宅ローンの担当、建築の営業をしておりました。
ご質問の件、ご参考になればと思います。
1.住宅ローンの一括返済の件
住宅ローンの融資条件と異なるため、一括返済を求められる可能性は、0ではありませんが、返済が滞っていないので、元ご主人に何かない限り、あまり調べられることはないかと思います。なので、おそらく当面は大丈夫ではないでしょうか。
2.完済後、名義変更をすること
公正証書を作成しているなら、完済後、名義変更をしてもらえると思いますが...
残存期間が17年、残債が1300万円とのことですから、今後支払いが滞らないかの方が心配です。
3.金利が高いので借り換えたいが、収入が少ないので難しい
こちらは、ご質問者の収入が増えてもできません。
現在、元ご主人の名義、残債を、まず今借りている金融機関で、債務引き受けの手続きをしたうえ、名義をご本人に変えてからであれば可能性はありますが、債務引き受け自体も、収入がないとできません。
4.お母様の介護、お父様との折り合いが悪く別居検討中の件
まず、別居するとなると、自立できる収入が必要です。
また、誰が介護をされるのかとういうこと。
お父様が出て行かれた場合、年金がなくなりますので、介護しながら、生活できるのかとういうことです。
5.家を出た場合、返済を続けてもらえるか?
公正証書に、ご本人が物件に住み続けることが条件になっていなければ、大丈夫かと思いますが...
ご質問いただいた件に対しては上記記載の通りです。
ただ、もっと心配なのは、根本的にどうしていけばいいかがないところかと思います。
現在の状況を改善するための最善策は、ご自身の収入を増やすことかと思います。
まず、家を出るとしても、自立できる収入はございますか?
お父様が家を出て行かれた場合も、年金がなくなるので、生活はできますか?
収入をすぐに増やすことは難しいようでしたら、家族の歩み寄りは難しいですか?
どんな家族でも、すべてがうまくいっているわけではないと思います。
お互いの妥協点を見つけて、助け合って、暮らしています。
本質を見失わずに、解決策を考えられた方がいいかと思います。
ご質問の件、ご参考になればと思います。
1.住宅ローンの一括返済の件
住宅ローンの融資条件と異なるため、一括返済を求められる可能性は、0ではありませんが、返済が滞っていないので、元ご主人に何かない限り、あまり調べられることはないかと思います。なので、おそらく当面は大丈夫ではないでしょうか。
2.完済後、名義変更をすること
公正証書を作成しているなら、完済後、名義変更をしてもらえると思いますが...
残存期間が17年、残債が1300万円とのことですから、今後支払いが滞らないかの方が心配です。
3.金利が高いので借り換えたいが、収入が少ないので難しい
こちらは、ご質問者の収入が増えてもできません。
現在、元ご主人の名義、残債を、まず今借りている金融機関で、債務引き受けの手続きをしたうえ、名義をご本人に変えてからであれば可能性はありますが、債務引き受け自体も、収入がないとできません。
4.お母様の介護、お父様との折り合いが悪く別居検討中の件
まず、別居するとなると、自立できる収入が必要です。
また、誰が介護をされるのかとういうこと。
お父様が出て行かれた場合、年金がなくなりますので、介護しながら、生活できるのかとういうことです。
5.家を出た場合、返済を続けてもらえるか?
公正証書に、ご本人が物件に住み続けることが条件になっていなければ、大丈夫かと思いますが...
ご質問いただいた件に対しては上記記載の通りです。
ただ、もっと心配なのは、根本的にどうしていけばいいかがないところかと思います。
現在の状況を改善するための最善策は、ご自身の収入を増やすことかと思います。
まず、家を出るとしても、自立できる収入はございますか?
お父様が家を出て行かれた場合も、年金がなくなるので、生活はできますか?
収入をすぐに増やすことは難しいようでしたら、家族の歩み寄りは難しいですか?
どんな家族でも、すべてがうまくいっているわけではないと思います。
お互いの妥協点を見つけて、助け合って、暮らしています。
本質を見失わずに、解決策を考えられた方がいいかと思います。
- 原 健悟
- ファイナンシャルプランナー
- 2位
- 未登録
- 2018/9/3
- コメントする
初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。
ご質問に回答させていただきます。
結論から申し上げますと、あなた様が家を出た場合、ローンの支払いを元主人が拒否することができません。
住宅ローンはあくまで、銀行と契約をしている、ご主人に支払い義務があります。
ただ、もっとも気になるのが、記載にもありますが、銀行と契約をしている元ご主人が家に住んでいないことです。
住宅ローンは、契約者が家に住んでいることが条件になりますので、
今の現状が銀行に知られた場合、一括返済を求められる可能性が非常に高くなります。
まずは、元ご主人の残債分1,300万円をあなた様で借換可能か考えることがお薦めします。
1,300万円の借入になりますと、返済負担率を20%で設定すると、
年収が260万円あれば、借換ができる可能性があります。
住宅ローンには、一般的な銀行以外に、国が販売している商品などもありますので、そちらで検討してみることをお薦めします。
一般的な銀行より、収入面などの条件が、そこまで厳しくないので、借入が可能になる可能性があります。
ぜひ、一度、借換をご検討されてみてください。
ご質問に回答させていただきます。
結論から申し上げますと、あなた様が家を出た場合、ローンの支払いを元主人が拒否することができません。
住宅ローンはあくまで、銀行と契約をしている、ご主人に支払い義務があります。
ただ、もっとも気になるのが、記載にもありますが、銀行と契約をしている元ご主人が家に住んでいないことです。
住宅ローンは、契約者が家に住んでいることが条件になりますので、
今の現状が銀行に知られた場合、一括返済を求められる可能性が非常に高くなります。
まずは、元ご主人の残債分1,300万円をあなた様で借換可能か考えることがお薦めします。
1,300万円の借入になりますと、返済負担率を20%で設定すると、
年収が260万円あれば、借換ができる可能性があります。
住宅ローンには、一般的な銀行以外に、国が販売している商品などもありますので、そちらで検討してみることをお薦めします。
一般的な銀行より、収入面などの条件が、そこまで厳しくないので、借入が可能になる可能性があります。
ぜひ、一度、借換をご検討されてみてください。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)