銀行の融資が何故受けられないのかが分からず困っています。
- 匿名
- 2018/9/10
- 審査
一昨年夫と入籍をし、元祖母宅をリフォームしてしばらく仮住まいにと計画していました。最低限のリフォームを済ませて住み始め、それから本格的にリフォームの話を煮詰めて行くと、リフォーム資金+結婚式の費用のローンを組むという話になり、銀行に行ったのですが何故かローンは不成立...。いくつかの銀行に問い合わせましたが、どこもローンは通りませんでした。結局、リフォームは途中のまま、結婚式資金も工面するのが大変で私名義で借りたり等工面するのがとても大変でした。
今は子どもも生まれ、今のままの状態の家では不便が多いので、どうにかローンが通らないかと考え、まず何故通らないのか?それを突き止めようと思い、ネット等で検索すると、「JICC」、「CIC」等という銀行側が審査するに当たって顧客の情報を得るために問い合わせる信用会社があることを知りました。それらはクレジットカードや消費者金融等、部類ごとに分かれていたため一つ一つ電話で問い合わせ確認しました。ですが、今までにマイカーローン等組んだことはあっても全て完済しているし、滞納もなかったとのこと。信用会社の方も理由の見当がつかないとのことでした。
銀行に直接聞いても教えてもらえるわけもなく、理由も分からないままでモヤモヤがなくなりません。それに、いつから借りれるようになるのか等が分かればまだこれからの見通しもたつものを、それも分からないのでこの先不安しかありません。こんな場合はどうしたら良いのでしょうか?何か他に知る手立てはあるのでしょうか?
今は子どもも生まれ、今のままの状態の家では不便が多いので、どうにかローンが通らないかと考え、まず何故通らないのか?それを突き止めようと思い、ネット等で検索すると、「JICC」、「CIC」等という銀行側が審査するに当たって顧客の情報を得るために問い合わせる信用会社があることを知りました。それらはクレジットカードや消費者金融等、部類ごとに分かれていたため一つ一つ電話で問い合わせ確認しました。ですが、今までにマイカーローン等組んだことはあっても全て完済しているし、滞納もなかったとのこと。信用会社の方も理由の見当がつかないとのことでした。
銀行に直接聞いても教えてもらえるわけもなく、理由も分からないままでモヤモヤがなくなりません。それに、いつから借りれるようになるのか等が分かればまだこれからの見通しもたつものを、それも分からないのでこの先不安しかありません。こんな場合はどうしたら良いのでしょうか?何か他に知る手立てはあるのでしょうか?
回答は締め切られました
回答1件
- 庄司 みちよ
- 不動産業界での勤務経験あり
- 22位
- 未登録
- 2018/9/10
- コメントする
もと都市銀でローン担当を、建築会社で土地活用の営業をしておりました。
今回リフォームローンが借りられないとのご質問ですが、ご希望の金額、借入期間などが詳しく記載されていないため、具体的な回答が難しく、思いあたることをお伝えいさせていただきます。
まず、物件がご本人の名義でないのと、リフォームローンが無担保ローンであることが考えられます。
金融機関は、返済が滞った場合、無担保ですと、差し押さえるものがないので、懸念しているのではないでしょうか?
加えて、リフォームローンは、無担保で借り入れの期間が住宅ローンに比べ短く、10年くらいのものが多いのですが、返済負担率が期間が短いためにオーバーしているのではないでしょうか?
その場合ですが、リフォームの金額にもよりますが、1000万以上を希望されているようでしたら、有担保の住宅ローンで取り上げしてもらえる可能性があります。
住宅ローンは、ご主人の年齢にもよりますが、最大35年、80歳の誕生日まで借りられるところが多く、また金利が低いので、返済負担率が下がり、借り入れる可能性がでてきます。
ただし、住宅ローンは、有担保のローンとなりますので、抵当権設定費用などが別途かかります。
しかも物件が本人の名義でないため、住宅ローンも難しい可能性があり、仮に審査が通ったとしても、不動産所有者の担保提供が必要です。
返済負担率の問題でなければ、ご主人様が、転職してまだ年数が浅いとか、お会社自体の経営が健全でないなど、他に思いあたることはございませんか?
今回リフォームローンが借りられないとのご質問ですが、ご希望の金額、借入期間などが詳しく記載されていないため、具体的な回答が難しく、思いあたることをお伝えいさせていただきます。
まず、物件がご本人の名義でないのと、リフォームローンが無担保ローンであることが考えられます。
金融機関は、返済が滞った場合、無担保ですと、差し押さえるものがないので、懸念しているのではないでしょうか?
加えて、リフォームローンは、無担保で借り入れの期間が住宅ローンに比べ短く、10年くらいのものが多いのですが、返済負担率が期間が短いためにオーバーしているのではないでしょうか?
その場合ですが、リフォームの金額にもよりますが、1000万以上を希望されているようでしたら、有担保の住宅ローンで取り上げしてもらえる可能性があります。
住宅ローンは、ご主人の年齢にもよりますが、最大35年、80歳の誕生日まで借りられるところが多く、また金利が低いので、返済負担率が下がり、借り入れる可能性がでてきます。
ただし、住宅ローンは、有担保のローンとなりますので、抵当権設定費用などが別途かかります。
しかも物件が本人の名義でないため、住宅ローンも難しい可能性があり、仮に審査が通ったとしても、不動産所有者の担保提供が必要です。
返済負担率の問題でなければ、ご主人様が、転職してまだ年数が浅いとか、お会社自体の経営が健全でないなど、他に思いあたることはございませんか?
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)