障害者手帳の申請。メリットありますか?なやんでます。
- 山本ツカサ
- 2018/9/19
- その他
精神にかかっています。障害者手帳の申請をするか迷っています。もし、申請をしてそれが通ると、レッテルを貼られるような気もしますが、それを超えるメリットってありますか?
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
回答は締め切られました
回答2件
こんにちは、始めまして。
社会福祉士の陽田と申します。
精神障害者保健福祉手帳のことですね。
さて、山本様が言われる通り、「障害者」という扱いを受けるので拒まれる場合があります。特に働き盛りの男性ならその気持ちは強い傾向にあうようですね。
実のこの制度には階級のようなものがあり、1~3級に分けられています。1級が重度で3級が軽度です。
この手帳の最大のメリットは、税制上の優遇です。例えば、所得税や住民税、それに自動車税も対象になるのです。
後は、公共交通機関の値引があります。実は、私達社会福祉士会は精神保健福祉士会からの依頼を受けて、県内のバスの利用料金の値引の署名運動をしたことがありました。私の住む県では、全国で唯一バスの料金が割り引かれてなかったようです。
他に、美術館や動物園などの割引もあります。私の住む県では、映画料金がいつでも一律1000円で鑑賞できます。しかも付き添いひとりまで同じ1000円で鑑賞できるのです。
ちなみに、どの都道府県でも割引が受けられるのは公共施設になっています。東京都などは、駐車料金の割引もあるようですね。
さて、ここからは福祉の専門家の立場からお話をさせて頂きます。残念ながら、日本国民が100%様々な障がいに対して理解があるとは思えません・・・。しかし、昔に比べるとかなり障がいに対しての考え方は代わってきました。身体障がい者の人達だって、以前は街も歩けない程の扱いを受けてきました。今は、盲導犬の店への出入りが当た前になったり、バスでは車椅子でも乗車できるようになっています。
そのようなことをトータル的に考えた場合、私は決してこの手帳を申請することのよって、へんなレッテルを貼られるとは思いません・・・。
勿論、最終的には山本様の判断になると思いますが、社会保障を上手に活用する事ができればいいと思っています。
あと、今回は山本様の意見をお聞きすることができて、私自身の勉強にもなりました。
参考になれば幸いで御座います。
社会福祉士の陽田と申します。
精神障害者保健福祉手帳のことですね。
さて、山本様が言われる通り、「障害者」という扱いを受けるので拒まれる場合があります。特に働き盛りの男性ならその気持ちは強い傾向にあうようですね。
実のこの制度には階級のようなものがあり、1~3級に分けられています。1級が重度で3級が軽度です。
この手帳の最大のメリットは、税制上の優遇です。例えば、所得税や住民税、それに自動車税も対象になるのです。
後は、公共交通機関の値引があります。実は、私達社会福祉士会は精神保健福祉士会からの依頼を受けて、県内のバスの利用料金の値引の署名運動をしたことがありました。私の住む県では、全国で唯一バスの料金が割り引かれてなかったようです。
他に、美術館や動物園などの割引もあります。私の住む県では、映画料金がいつでも一律1000円で鑑賞できます。しかも付き添いひとりまで同じ1000円で鑑賞できるのです。
ちなみに、どの都道府県でも割引が受けられるのは公共施設になっています。東京都などは、駐車料金の割引もあるようですね。
さて、ここからは福祉の専門家の立場からお話をさせて頂きます。残念ながら、日本国民が100%様々な障がいに対して理解があるとは思えません・・・。しかし、昔に比べるとかなり障がいに対しての考え方は代わってきました。身体障がい者の人達だって、以前は街も歩けない程の扱いを受けてきました。今は、盲導犬の店への出入りが当た前になったり、バスでは車椅子でも乗車できるようになっています。
そのようなことをトータル的に考えた場合、私は決してこの手帳を申請することのよって、へんなレッテルを貼られるとは思いません・・・。
勿論、最終的には山本様の判断になると思いますが、社会保障を上手に活用する事ができればいいと思っています。
あと、今回は山本様の意見をお聞きすることができて、私自身の勉強にもなりました。
参考になれば幸いで御座います。
ご相談ありがとうございます。
社会福祉士の福広太郎と申します。
精神障害者保健福祉手帳を取得するかどうか悩まれているということですね。
お調べになり、ご存知かと思いますが、手帳を取得することでのメリットは所得税や住民税、自動車税など各種税金が軽減されることがあります。また、就労・雇用に関して障害者枠での働き方が認められますので、周囲に理解を得やすくなりご自身に合った働き方を選びやすくなるということです。
このような場合、手帳を取得するメリットは、周囲に理解を求め障害があっても生きやすくするためにあります。
しかしながら、ご質問者様が懸念しておられる通り、障害について理解を得ることは、レッテルを貼られることにもつながりかねません。
私としては残念で仕方ありませんが、レッテルを貼られることは絶対にないと言い切れない社会です。
現状として、働き方や生活における資産などに問題や困難な状況がなければ、手帳を取得するメリットは少ないと言えるでしょう。
よく勘違いされがちですが、障害年金や自立支援医療(特定の精神障害における通院や薬の費用の負担軽減制度)に関しては手帳がなくても申請やサービス受給は可能です。
ただし、お住まいの自治体で行っている医療費助成や福祉サービスにおいて、手帳の取得が必須であり、ご質問者様がサービスを利用されるのであれば取得することをおすすめします。
この場合は手帳を見せるのは一部の担当者だけですから、レッテルを貼られるほど周囲に見せたり手帳によって理解を求めることもないでしょう。
ご質問者様の悩み解消にお役に立てればさいわいです。
社会福祉士の福広太郎と申します。
精神障害者保健福祉手帳を取得するかどうか悩まれているということですね。
お調べになり、ご存知かと思いますが、手帳を取得することでのメリットは所得税や住民税、自動車税など各種税金が軽減されることがあります。また、就労・雇用に関して障害者枠での働き方が認められますので、周囲に理解を得やすくなりご自身に合った働き方を選びやすくなるということです。
このような場合、手帳を取得するメリットは、周囲に理解を求め障害があっても生きやすくするためにあります。
しかしながら、ご質問者様が懸念しておられる通り、障害について理解を得ることは、レッテルを貼られることにもつながりかねません。
私としては残念で仕方ありませんが、レッテルを貼られることは絶対にないと言い切れない社会です。
現状として、働き方や生活における資産などに問題や困難な状況がなければ、手帳を取得するメリットは少ないと言えるでしょう。
よく勘違いされがちですが、障害年金や自立支援医療(特定の精神障害における通院や薬の費用の負担軽減制度)に関しては手帳がなくても申請やサービス受給は可能です。
ただし、お住まいの自治体で行っている医療費助成や福祉サービスにおいて、手帳の取得が必須であり、ご質問者様がサービスを利用されるのであれば取得することをおすすめします。
この場合は手帳を見せるのは一部の担当者だけですから、レッテルを貼られるほど周囲に見せたり手帳によって理解を求めることもないでしょう。
ご質問者様の悩み解消にお役に立てればさいわいです。
キャッシング(35)
信用情報(20)
債務整理(6)
任意整理(4)
個人再生(3)
民事再生(0)
過払い金請求(2)
税金・公共料金(39)
住宅ローン(35)
教育ローン(18)
おまとめローン(8)
不動産担保(0)
年金(19)
仕事(77)
無職(14)
生活保護(103)
労金(0)
質屋(0)
マメ知識(1)
家計(48)
家族の借金(13)
金銭トラブル(43)
ギャンブル(9)
詐欺(35)
相続(33)
離婚・再婚(51)
人間関係(57)
修羅場(4)
その他(111)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- FPの山下と申します。当初は返済可能と思っていても、色々な状況の変化で計画が崩れてしまう...(2020/4/2)
-
借りたお金を期日に返せない状態と支払いについて -- 生活苦のために借りたのですが、月々の返済が滞ってしまい、そこはリボ払いでした。返す意思...(2020/4/1)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 弁護士の高橋と申します。債務の内容は税金ということですね。税金関係の滞納は、すぐに役所に相...(2020/3/31)
-
差押予告書を1ヶ月すぎた後に気付いてしまった -- 差押予告書が来ているにも関わらず封を開けずに1ヶ月間放置していました。自分の会社に税金の滞...(2020/3/31)
-
雇用を打止め現在77歳の内縁の夫に融資は今月 -- 初めまして。ファイナンシャルプランナーの原です。ご質問に回答させていただきます。新型コロ...(2020/3/29)